1:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:02:07.529 ID:PoAyg9D/d.net
暇つぶしに
3:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:06:25.184 ID:lcG208ki0.net
生産技術と製造技術の違いってなんだっけ
13:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:33:56.367 ID:PoAyg9D/d.net
>>3
会社による
前の会社だとほぼ同じだったな
会社による
前の会社だとほぼ同じだったな
4:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:08:45.837 ID:0xiOw33t0.net
具体的になにしてるの?
14:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:34:20.776 ID:PoAyg9D/d.net
>>4
設備導入、立ち上げ、改造、保全とか
設備導入、立ち上げ、改造、保全とか
31:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:50:29.987 ID:0xiOw33t0.net
>>14
子供だからもっと分かりやすく教えて
子供だからもっと分かりやすく教えて
33:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:51:20.864 ID:PoAyg9D/d.net
>>31
子供が来る所じゃねえ(´<_` )
例えば車とかを作ってるんじゃなくて、車を作っている機械を作ってるの
子供が来る所じゃねえ(´<_` )
例えば車とかを作ってるんじゃなくて、車を作っている機械を作ってるの
5:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:09:17.311 ID:G/4MCq4w0.net
俺も生産技術だわ
15:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:34:48.875 ID:PoAyg9D/d.net
>>5
仲間やな
俺は電子機器やわ
仲間やな
俺は電子機器やわ
6:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:10:26.875 ID:2QnmM52x0.net
半導体プロセス生産技術職やってます
17:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:35:07.569 ID:PoAyg9D/d.net
>>6
半導体は細かそう
でも少し興味ある
半導体は細かそう
でも少し興味ある
9:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:30:02.090 ID:SODlfPjOd.net
準大手メーカー新入社員だけど生産技術か商品開発やりたい
10:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:31:35.350 ID:G/4MCq4w0.net
>>9
ほとんどの会社は生産技術やりたいですって言えばできるだろ?
物好きやなキミ
ほとんどの会社は生産技術やりたいですって言えばできるだろ?
物好きやなキミ
11:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:33:26.633 ID:SODlfPjOd.net
>>10
多分各工場の生産技術なら誰でもできると思うけど、開発センターの生産技術は院卒優先っぽくて学部卒は厳しそう
でも俺らの代は学部卒少ないから可能性はある
多分各工場の生産技術なら誰でもできると思うけど、開発センターの生産技術は院卒優先っぽくて学部卒は厳しそう
でも俺らの代は学部卒少ないから可能性はある
19:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:36:16.604 ID:PoAyg9D/d.net
>>11
どこも院卒優先かね
俺も学卒だけど次は本社の方いくよ
どこも院卒優先かね
俺も学卒だけど次は本社の方いくよ
22:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:38:33.114 ID:SODlfPjOd.net
>>19
本社ってことはマーケティングとか管理機能をやるってこと?
本社ってことはマーケティングとか管理機能をやるってこと?
24:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:40:20.197 ID:PoAyg9D/d.net
>>22
本社言うても本社ビルじゃなくて研究開発拠点や
エンジニアを辞めるつもりは無い
本社言うても本社ビルじゃなくて研究開発拠点や
エンジニアを辞めるつもりは無い
26:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:41:34.444 ID:SODlfPjOd.net
>>24
なるほど
うちは本社と研究開発は全然違う場所だ
なるほど
うちは本社と研究開発は全然違う場所だ
28:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:43:14.703 ID:PoAyg9D/d.net
>>26
そうなのか
HQだけのところも多いからね最近
そうなのか
HQだけのところも多いからね最近
18:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:35:39.831 ID:PoAyg9D/d.net
>>9
生産技術なんかやりたくなかったけどな俺は
それ全然違う2種だと思うけども
生産技術なんかやりたくなかったけどな俺は
それ全然違う2種だと思うけども
21:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:38:07.893 ID:SODlfPjOd.net
>>18
ある材料に興味持ってて、それを活かした商品の開発か、それの生産に携わる仕事がしたいって感じ
何ならその材料使ってる工場なら現場配属でもok
ある材料に興味持ってて、それを活かした商品の開発か、それの生産に携わる仕事がしたいって感じ
何ならその材料使ってる工場なら現場配属でもok
23:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:39:30.113 ID:PoAyg9D/d.net
>>21
院卒でその材料の研究してたとかならありそうだけども
まあやりたいって気持ちは大事よ
院卒でその材料の研究してたとかならありそうだけども
まあやりたいって気持ちは大事よ
25:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:41:09.036 ID:SODlfPjOd.net
>>23
学部卒で研究どころか学科も全然関係ない
個人的に好きだからやりたいだけ
人事にその理由聞かれた時は「男のロマンです」って答えた
学部卒で研究どころか学科も全然関係ない
個人的に好きだからやりたいだけ
人事にその理由聞かれた時は「男のロマンです」って答えた
27:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:42:44.305 ID:PoAyg9D/d.net
>>25
むしろそんなんでよく通ったな
俺は世界一の製品開発か、人種国籍関係なくなるべく多くの人を楽しませるものづくりとか言ったな
むしろそんなんでよく通ったな
俺は世界一の製品開発か、人種国籍関係なくなるべく多くの人を楽しませるものづくりとか言ったな
16:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:34:49.660 ID:cptbf3Ti0.net
同期の中でも底辺ランクが配属されてるイメージあるよな
20:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:36:35.393 ID:PoAyg9D/d.net
>>16
まあ学歴マーチだから最底辺やわ
大手企業だとそうなる
まあ学歴マーチだから最底辺やわ
大手企業だとそうなる
29:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:43:16.873 ID:G/4MCq4w0.net
生産技術なんてどうせ数年したら転職するんだよ
とにかく英語やっとけよ転職で無双できるぞ
とにかく英語やっとけよ転職で無双できるぞ
30:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:44:01.417 ID:PoAyg9D/d.net
>>29
今よりいいところほぼ無いんだが(・ω・`)
転職活動でも内定もらえたけど中で頑張る事にした
今よりいいところほぼ無いんだが(・ω・`)
転職活動でも内定もらえたけど中で頑張る事にした
32:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:50:35.622 ID:MwOc5cAA0.net
生産技術って給料良いの?
メーカーだとある程度で頭打ちする印象なんだけど
メーカーだとある程度で頭打ちする印象なんだけど
34:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:52:03.943 ID:PoAyg9D/d.net
>>32
総合職だから他の職種と変わらん
残業で平均よりは貰える
普通にやってると900ちょいで頭打ちになりそうな予感
総合職だから他の職種と変わらん
残業で平均よりは貰える
普通にやってると900ちょいで頭打ちになりそうな予感
40:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:55:21.961 ID:2QnmM52x0.net
>>32
3年目で570万くらい(残業多い)
3年目で570万くらい(残業多い)
41:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:55:52.177 ID:PoAyg9D/d.net
>>40
俺もそんなもんだったな
次の歳は出張ブーストで700超えたけど
俺もそんなもんだったな
次の歳は出張ブーストで700超えたけど
43:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:57:02.420 ID:2QnmM52x0.net
>>41
国内拠点多いん?
今年は600超えそうだけど700は遠い
国内拠点多いん?
今年は600超えそうだけど700は遠い
44:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:57:42.482 ID:PoAyg9D/d.net
>>43
今のとこは国内まあ多い方だけど地域偏ってる
700はベースあがったり手当多くないとなかなか厳しい
今のとこは国内まあ多い方だけど地域偏ってる
700はベースあがったり手当多くないとなかなか厳しい
おすすめ記事
35:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:53:31.353 ID:0xiOw33t0.net
すげーな
車の大工さんか
車の大工さんか
36:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:53:56.013 ID:PoAyg9D/d.net
>>35
そんな感じや
なりたいものになれるよう頑張るんだぜ
そんな感じや
なりたいものになれるよう頑張るんだぜ
38:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:54:09.459 ID:MwOc5cAA0.net
好きな仕事で適度な緩さがあれば十分満足いく報酬だな
39:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:54:48.734 ID:PoAyg9D/d.net
>>38
嫌いな仕事で過酷な勤務だからつらい
今は20台で750くらいだからまあいい方
嫌いな仕事で過酷な勤務だからつらい
今は20台で750くらいだからまあいい方
45:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:57:42.990 ID:MwOc5cAA0.net
>>39
嫌いなのかよwww
開発やりたいとか?
嫌いなのかよwww
開発やりたいとか?
46:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:58:22.065 ID:PoAyg9D/d.net
>>45
もちろん!
商品開発、モジュール設計とか志望だったのに
でもなぜか係長内示されたというね
もちろん!
商品開発、モジュール設計とか志望だったのに
でもなぜか係長内示されたというね
48:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:00:30.120 ID:MwOc5cAA0.net
>>46
社内評価高いなら内部異動できたらいいね
会社は良さげだから外出ると待遇下がるだろうし
社内評価高いなら内部異動できたらいいね
会社は良さげだから外出ると待遇下がるだろうし
51:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:01:12.130 ID:PoAyg9D/d.net
>>48
10月から異動です
そうなんよ、同業他社に内定もらったけどあんまよくなかったから蹴った
10月から異動です
そうなんよ、同業他社に内定もらったけどあんまよくなかったから蹴った
42:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:56:49.449 ID:G/4MCq4w0.net
お前らいいとこに勤めてんだな
47:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 16:59:52.468 ID:405wPeetF.net
予防保全と保全予防はちゃんとしておけよ
49:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:00:30.709 ID:G/4MCq4w0.net
>>47
保全に言えよ
しらんがな
保全に言えよ
しらんがな
50:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:00:37.284 ID:PoAyg9D/d.net
>>47
保全予防ってなんや
皆予知保全とかの目の前のことも出来てねえのに理想ばかり語りやがる
保全予防ってなんや
皆予知保全とかの目の前のことも出来てねえのに理想ばかり語りやがる
52:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:01:19.363 ID:G/4MCq4w0.net
>>50
保全なんて壊れた部分をとりあえず直すのが保全や
保全なんて壊れた部分をとりあえず直すのが保全や
53:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:01:50.265 ID:PoAyg9D/d.net
>>52
事後保全な
予防保全が今のところは壊滅的や
事後保全な
予防保全が今のところは壊滅的や
56:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:04:11.390 ID:G/4MCq4w0.net
>>53
最近のトレンドは予知保全や
振動や電流とかのデータを計測してビックデータにして兆候監視や
日本製の電動機なんて壊れるの5年以上はかかるんやぞ?
そんな投資せんやろって
最近のトレンドは予知保全や
振動や電流とかのデータを計測してビックデータにして兆候監視や
日本製の電動機なんて壊れるの5年以上はかかるんやぞ?
そんな投資せんやろって
57:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:05:56.276 ID:PoAyg9D/d.net
>>56
営業に騙されんなよ
そんなシステム組んでちゃんと運用出来ると思うか?それが出来るなら定期保全も回ってるんよ
トレンドだーって上の人は予知保全とかしか言わないけど現場に目を向けろよな
営業に騙されんなよ
そんなシステム組んでちゃんと運用出来ると思うか?それが出来るなら定期保全も回ってるんよ
トレンドだーって上の人は予知保全とかしか言わないけど現場に目を向けろよな
61:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:12:46.277 ID:G/4MCq4w0.net
>>57
やらさせてたんだが?
試しにつけたものの壊れねえから結果なんて出てねえし
トレサビのおまけだけどね
やらさせてたんだが?
試しにつけたものの壊れねえから結果なんて出てねえし
トレサビのおまけだけどね
62:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:13:56.753 ID:PoAyg9D/d.net
>>61
そっち側か
理想に踊らされるやつの多いこと
いやまあ将来的には必要かもなんだけどね
そっち側か
理想に踊らされるやつの多いこと
いやまあ将来的には必要かもなんだけどね
69:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:18:11.333 ID:G/4MCq4w0.net
>>62
年単位で壊れないものの監視に何十万もかけるとかアホらしいよ
設備をネットワークで繋げるの面倒だし金かかるし
エッジPCつけてデータをクラウドに上げて
Biで可視化して異常はメールお知らせ機能とかやったわ
年単位で壊れないものの監視に何十万もかけるとかアホらしいよ
設備をネットワークで繋げるの面倒だし金かかるし
エッジPCつけてデータをクラウドに上げて
Biで可視化して異常はメールお知らせ機能とかやったわ
71:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:19:34.467 ID:PoAyg9D/d.net
>>69
いやまあそれな
だからこそ予防保全でいいのよ。先ずはそこを構築しろといいたい
クラウドがー予知保全がー
ってみんな言うけど具体性無かったりROIとれない
いやまあそれな
だからこそ予防保全でいいのよ。先ずはそこを構築しろといいたい
クラウドがー予知保全がー
ってみんな言うけど具体性無かったりROIとれない
74:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:25:03.858 ID:MwOc5cAA0.net
>>71
ROIはインシデント発生時の想定損害額から弾けるだろ
その手のサービスやってるベンダは大抵ホワイトペーパー出してる
ROIはインシデント発生時の想定損害額から弾けるだろ
その手のサービスやってるベンダは大抵ホワイトペーパー出してる
77:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:25:55.053 ID:PoAyg9D/d.net
>>74
IEはやった事ないんだけどこういう投資案件はなにを根拠にやるのそしたら?
IEはやった事ないんだけどこういう投資案件はなにを根拠にやるのそしたら?
82:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:27:54.592 ID:MwOc5cAA0.net
>>77
導入しないでインシデントが起きるに任せた時の被害想定額の期待値と投資額で比較
導入しないでインシデントが起きるに任せた時の被害想定額の期待値と投資額で比較
84:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:28:54.034 ID:PoAyg9D/d.net
>>82
それはもうアクシデント
実際の事例から算出とかじゃないんけ
それはもうアクシデント
実際の事例から算出とかじゃないんけ
91:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:32:03.632 ID:MwOc5cAA0.net
>>84
当然期待値は事例から計算するけど?
セキュリティインシデント起きたら御社の規模だと1件1億5000万ですねー
で、この手のソリューション入れてない企業でのインシデント発生率は2%ですねーって弾いてく
当然期待値は事例から計算するけど?
セキュリティインシデント起きたら御社の規模だと1件1億5000万ですねー
で、この手のソリューション入れてない企業でのインシデント発生率は2%ですねーって弾いてく
93:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:34:38.868 ID:PoAyg9D/d.net
>>91
ほうほう
まあそんな感じよな大体似た事例あるよな
ほうほう
まあそんな感じよな大体似た事例あるよな
95:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:36:15.318 ID:MwOc5cAA0.net
>>93
そっちのニッチなプロダクトごとの故障率やライン止まった時の損失額は弾き辛かろうというのは分かる
ホワイトペーパーもぶっちゃけ目分量だな
そっちのニッチなプロダクトごとの故障率やライン止まった時の損失額は弾き辛かろうというのは分かる
ホワイトペーパーもぶっちゃけ目分量だな
96:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:37:01.643 ID:PoAyg9D/d.net
>>95
なんかもっとシステマチックな現場ならいいんだけどねー
いくらでもいじれるのよ多分
まあさじ加減よね
なんかもっとシステマチックな現場ならいいんだけどねー
いくらでもいじれるのよ多分
まあさじ加減よね
83:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:28:50.363 ID:K57lM225M.net
>>71
保全は製造についてるところが多いだろ
そもそも予算取りが下手だし
どんどん現場に吸われてって予防保全まで金が回らんのじゃない?
保全は製造についてるところが多いだろ
そもそも予算取りが下手だし
どんどん現場に吸われてって予防保全まで金が回らんのじゃない?
85:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:29:31.523 ID:PoAyg9D/d.net
>>83
けっこうあるなそれは
会社として、組織として保全強くないとなかなか機能しない
けっこうあるなそれは
会社として、組織として保全強くないとなかなか機能しない
67:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:16:46.104 ID:MwOc5cAA0.net
>>61
機器のメーカーが提供してるんだったらロジックとしては合理的なサービスだと思うわ
ITの世界だと何年も前からそうやってセキュリティを提供してる (常時クラウドに数値上げてヤバい動き見せたらアラートor遮断)
費用対効果に見合うのかはしらね
機器のメーカーが提供してるんだったらロジックとしては合理的なサービスだと思うわ
ITの世界だと何年も前からそうやってセキュリティを提供してる (常時クラウドに数値上げてヤバい動き見せたらアラートor遮断)
費用対効果に見合うのかはしらね
59:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:06:35.850 ID:MwOc5cAA0.net
>>56
それ自分とこでデータ持つの?
それともデータ持っててパターンマッチしたらアラート出してくれるようなSaaSなの?
それ自分とこでデータ持つの?
それともデータ持っててパターンマッチしたらアラート出してくれるようなSaaSなの?
61:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:12:46.277 ID:G/4MCq4w0.net
>>59
クラウドに数値だけ上げてる
BIで数値がグラフ化されて出るんだけど何も変化ないから
辞めるときには俺も見なくなってた
クラウドに数値だけ上げてる
BIで数値がグラフ化されて出るんだけど何も変化ないから
辞めるときには俺も見なくなってた
54:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:02:52.653 ID:iZt/jpnF0.net
生産技術に転職したい
55:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:03:16.359 ID:PoAyg9D/d.net
>>54
今はなんなのよ
やりがい見つかるなら悪くは無いかもね
今はなんなのよ
やりがい見つかるなら悪くは無いかもね
58:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:06:03.390 ID:iZt/jpnF0.net
>>55
弱小プラントエンジニア
弱小プラントエンジニア
60:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:07:12.438 ID:PoAyg9D/d.net
>>58
弱小なのは置いといて
プラントも同業ではニーズありそうだけどな
俺はミキシング、コーター、プレスとかプチプラントの経験もある
弱小なのは置いといて
プラントも同業ではニーズありそうだけどな
俺はミキシング、コーター、プレスとかプチプラントの経験もある
63:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:14:07.164 ID:perY0Ve00.net
質問ないけどお前ら設計の事どう思ってるの
65:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:15:13.353 ID:PoAyg9D/d.net
>>63
設備サイドの事を全く効かない、理解しない意地悪
設備サイドの事を全く効かない、理解しない意地悪
68:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:17:13.269 ID:perY0Ve00.net
>>65
こっちは黙って図面通りに作っとけと思ってるよ
こっちは黙って図面通りに作っとけと思ってるよ
70:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:18:27.493 ID:PoAyg9D/d.net
>>68
図面通りに作れないものを寄越すな
現場も知らないし売れるものも作れないのは何とかしてくれ
図面通りに作れないものを寄越すな
現場も知らないし売れるものも作れないのは何とかしてくれ
72:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:22:37.235 ID:perY0Ve00.net
>>70
多少頑張ってから設変依頼しろ😡ぷんぷん
でも個人的には設計と生技もっと近く仲良くした方がいいと思ってるよ
多少頑張ってから設変依頼しろ😡ぷんぷん
でも個人的には設計と生技もっと近く仲良くした方がいいと思ってるよ
73:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:23:20.982 ID:PoAyg9D/d.net
>>72
言うてあんまり関わりないのよね
まあそれは俺も思う
言うてあんまり関わりないのよね
まあそれは俺も思う
75:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:25:34.127 ID:perY0Ve00.net
>>73
現場が遠いといいもの出来ないね
でも会社が決める事だからぼくはしらないよ
現場が遠いといいもの出来ないね
でも会社が決める事だからぼくはしらないよ
79:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:26:35.653 ID:PoAyg9D/d.net
>>75
それなー
もっと当事者意識持とうぜ
それなー
もっと当事者意識持とうぜ
64:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:14:54.187 ID:2QnmM52x0.net
壊れるの検知出来るの素晴らしいけど壊れないでほしい
66:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:15:55.877 ID:PoAyg9D/d.net
>>64
サーボとかなら頑丈だけども、機械部品やドライヤーとか高熱部のやつはどうしても壊れるよね
サーボとかなら頑丈だけども、機械部品やドライヤーとか高熱部のやつはどうしても壊れるよね
76:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:25:35.515 ID:9ZOq0FSKd.net
うちの会社の平均年収、有価証券報告書ベースで620万円なんだけど、何歳くらいで行くかな?
ちな総合職
ちな総合職
81:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:27:09.229 ID:PoAyg9D/d.net
>>76
人によりけり
うちは700ちょいだけど20代でもう達成してる
転職組だから
人によりけり
うちは700ちょいだけど20代でもう達成してる
転職組だから
89:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:31:06.109 ID:9ZOq0FSKd.net
>>81
何歳?
何歳?
90:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:31:55.344 ID:PoAyg9D/d.net
>>89
29歳
現場職もいるから総合職ならいくらか早いと思うよ
29歳
現場職もいるから総合職ならいくらか早いと思うよ
92:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:34:05.929 ID:9ZOq0FSKd.net
>>90
期待しちゃう
まあ海外駐在すればすぐ行くんだけどね…
期待しちゃう
まあ海外駐在すればすぐ行くんだけどね…
94:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:35:17.312 ID:PoAyg9D/d.net
>>92
駐在なー1.5倍くらいになるとこもあるしな
今は行ける人も限られてんじゃないの
駐在なー1.5倍くらいになるとこもあるしな
今は行ける人も限られてんじゃないの
97:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:38:27.084 ID:9ZOq0FSKd.net
>>94
それなりの年齢で手上げれば誰でも行ける
寧ろ皆行きたくなさすぎで、最近は採用の段階で海外行きたくない人をふるいにかけるレベル
手当は国によるけど、大体+250万円~350万円だね
それなりの年齢で手上げれば誰でも行ける
寧ろ皆行きたくなさすぎで、最近は採用の段階で海外行きたくない人をふるいにかけるレベル
手当は国によるけど、大体+250万円~350万円だね
98:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:39:14.435 ID:PoAyg9D/d.net
>>97
まあそうよな
俺も行きたくない
最近は出世近道だから話があればいいかなと思うけど
手当てそんぐらいかー悩むなー
まあそうよな
俺も行きたくない
最近は出世近道だから話があればいいかなと思うけど
手当てそんぐらいかー悩むなー
101:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:40:42.771 ID:9ZOq0FSKd.net
>>98
独身のうちに行っとくのはありかなってちょっと思ってる
そもそも海外行ったこと無いけど
独身のうちに行っとくのはありかなってちょっと思ってる
そもそも海外行ったこと無いけど
103:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:41:41.823 ID:PoAyg9D/d.net
>>101
海外出張はあるけどしぬほどきつい
独身のうちもありだけど婚期のがす
絶妙だな
海外出張はあるけどしぬほどきつい
独身のうちもありだけど婚期のがす
絶妙だな
99:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:40:04.306 ID:u9/pKsWA0.net
新卒就活でアスペで営業無理だから生産管理考えたけど、「従業員に接客するようなもの。」って言われて諦めた。
そんなに生産管理ってコミュ力いるの?
そんなに生産管理ってコミュ力いるの?
102:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:41:12.604 ID:PoAyg9D/d.net
>>99
生産管理は文系でメーカー務める時になりがち
社内折衝めっちゃあるから、人を詰められる度胸がいるかもな
生産管理は文系でメーカー務める時になりがち
社内折衝めっちゃあるから、人を詰められる度胸がいるかもな
100:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:40:23.649 ID:u9/pKsWA0.net
文系だから工場系の技術職とかにもなれない
104:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:52:26.686 ID:EGYj+BQa0.net
俺も生技だけど分野どこ?
105:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:55:26.087 ID:PoAyg9D/d.net
>>104
電機系の電気系
電機系の電気系
106:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:56:11.461 ID:EGYj+BQa0.net
>>105
年収と学歴は???
年収と学歴は???
107:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 17:57:31.888 ID:PoAyg9D/d.net
>>106
29さいまーち750
29さいまーち750
108:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 18:02:49.553 ID:EGYj+BQa0.net
そっかそっか
生技って装置いじるのか?
R &D→性技でジョブチェンジしたんだが
あんま装置いじらないんだがビックリだわ
生技って装置いじるのか?
R &D→性技でジョブチェンジしたんだが
あんま装置いじらないんだがビックリだわ
109:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 18:04:21.342 ID:PoAyg9D/d.net
>>108
んーうちはいじるなあ
保全とボーダレスだし、電気屋なのにメカも知ってなきゃいけない
会社によっては全部丸投げとかも多いよ
んーうちはいじるなあ
保全とボーダレスだし、電気屋なのにメカも知ってなきゃいけない
会社によっては全部丸投げとかも多いよ
112:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 18:19:35.927 ID:EGYj+BQa0.net
>>109
うちは製造と接技がメインだな
思ったより装置いじれなくて残念だわ
ぶっちゃけ仕事は色々と多いけど折衝多いな
憎まれポジ
うちは製造と接技がメインだな
思ったより装置いじれなくて残念だわ
ぶっちゃけ仕事は色々と多いけど折衝多いな
憎まれポジ
113:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 18:21:24.471 ID:PoAyg9D/d.net
>>112
接技はうちないな
設備屋がいちばんいじりそうなんにな
まあ折衝は否めない
接技はうちないな
設備屋がいちばんいじりそうなんにな
まあ折衝は否めない
110:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 18:08:06.112 ID:Kldcf1/NH.net
知識も経験もコミュ力もかなり必要なのに工場員みたいな扱いすんな
111:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 18:08:26.448 ID:PoAyg9D/d.net
>>110
世間に言ってやれ
世間に言ってやれ
114:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 18:24:22.353 ID:EGYj+BQa0.net
折衝って結局客と現場の両方を立てなあかんからつれーよな
現場はヤンキー上がり多いし
客はヤクザやし
板挟み
現場はヤンキー上がり多いし
客はヤクザやし
板挟み
115:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 18:26:22.164 ID:PoAyg9D/d.net
>>114
客とはほぼ接しないぞ
製造が客や
まあでもヤンキーあがりとかもいるし上手く気に入られるのは大事やな
客とはほぼ接しないぞ
製造が客や
まあでもヤンキーあがりとかもいるし上手く気に入られるのは大事やな
116:イケイケ速報がお送りします:2022/06/11(土) 18:28:33.606 ID:EGYj+BQa0.net
>>115
まあ色々だな
俺らんとこはそうなんや
まあ互いに頑張ろうや
まあ色々だな
俺らんとこはそうなんや
まあ互いに頑張ろうや
生産技術職だけど質問ある?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1654930927
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1654930927