【職レポ】地方テレビ局員だけど質問ある?

Category:職レポ
company-television.png


1:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:21:06 ID:shtQWcmU0.net
特定されること以外は答えるで


2:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:21:38.93 ID:OtAOSab/0.net
テレビはオワコンなん?


12:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:23:05.11 ID:shtQWcmU0.net
>>2
オワコンだわ


4:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:22:09.44 ID:FG0lxAT40.net
残業どれくらい?


11:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:22:52.21 ID:shtQWcmU0.net
>>4
製作系の部署にいたときは平均50くらい
今は現場離れたから20くらいかな


5:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:22:12.85 ID:shtQWcmU0.net
36歳、東京、大阪ではないがその次のグループの規模にいる


10:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:22:42.27 ID:x3aqs280d.net
>>5
名古屋やん


7:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:22:27.51 ID:MzQWrBFU0.net
女子アナかわいい?


13:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:23:27.70 ID:shtQWcmU0.net
>>7
かわいいのもいる
ただ一般人レベルも多い


9:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:22:37.55 ID:Ej3rfW6kd.net
YouTuberだけど質問ある?レベルやぞ
フジテレビ入ってからスレ立てろ


18:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:24:49.36 ID:shtQWcmU0.net
>>9
キー局なんて入りたくないのよ
激務嫌やから


14:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:23:30.00 ID:Xx8Wnq5Nd.net
地方だからって手を抜かない良い人だった芸能人は?


15:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:24:10.30 ID:shtQWcmU0.net
>>14
常盤貴子は好感度良かったな


19:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:24:51.85 ID:RHPth4qE0.net
年収は?


23:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:25:46.83 ID:shtQWcmU0.net
>>19
去年1030
今年は残業少ないから多分1000切るくらいになりそう


35:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:29:21.99 ID:lnk3ko3na.net
>>23
やっば
公共の電波使ってその年収はないわ


40:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:31:03.70 ID:shtQWcmU0.net
>>35
だからオススメだよ
入れば?


20:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:25:17.10 ID:oQb3l4Iar.net
コールサイン教えて


26:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:26:46.43 ID:shtQWcmU0.net
>>20
特定されるからダメよ


21:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:25:20.51 ID:gyFNH+Gk0.net
夕方の情報番組今もダルい?


24:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:26:32.35 ID:shtQWcmU0.net
>>21
ダルすぎるわ
誰もやりたくないねん
視聴率者層が老人と主婦だから


39:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:30:05.43 ID:oQb3l4Iar.net
>>24
あの視聴者参加型のゲームようやるわと思う
この前ワイ県のローカル番組でふざけたジジイが電話出てて大変やなあって思っとったわ


54:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:34:19.00 ID:gyFNH+Gk0.net
>>24
あれ観るような年寄りになりたくないわ
ドラマの再放送とかなんかないんかね
恩田さんや南部さん泣くやろけど


25:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:26:42.67 ID:qzfRedho0.net
給料いいんだな


30:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:28:03.83 ID:shtQWcmU0.net
>>25
ぶっちゃけサラリーマンとしては今でも最高レベルだと思うよ


29:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:27:52.20 ID:WPayFAhS0.net
ジャニーズのタレントは態度が悪いですか?


32:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:28:50.05 ID:shtQWcmU0.net
>>29
若い子は礼儀正しいよ
まあ、本当に人によるとしか言えないな


31:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:28:05.38 ID:biRoixpz0.net
報道の地方版だけあればあんま存在意義あるとも思えんからな
同じ店ばかり何度も取り上げる食レポとか誰得やねんってなる


34:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:29:15.14 ID:shtQWcmU0.net
>>31
それはすまん
作り手もそれ思ってるわ


33:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:29:08.47 ID:wpBYUgtr0.net
在阪在京どっちと仲良い?


37:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:30:00.88 ID:shtQWcmU0.net
>>33
うちの局は大阪かな
なぜかはわからんけど昔から仲良いみたい


38:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:30:03.61 ID:qzfRedho0.net
家帰ってやる勉強とかあるん?
例えばエンジニアなら英語勉強したり みたいな


43:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:31:59.54 ID:shtQWcmU0.net
>>38
少なくとも自分はない
テレビ局に必須な資格なんか基本的にないぞ
一技か気象予報士くらいだわ


45:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:33:00.59 ID:qzfRedho0.net
>>43
マジでいい職業やな 狭き門だが


55:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:34:29.09 ID:shtQWcmU0.net
>>45
今はかなり人気落ちてきてるけどな
テレビそのものが人気ないし当たり前なんだな


41:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:31:21.63 ID:c/BanMVip.net
この時間に起きてて大丈夫なの?


44:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:32:17.99 ID:shtQWcmU0.net
>>41
明日11時出社なので


42:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:31:37.80 ID:lnk3ko3na.net
地方のテレビ局の存在意義が分からんわ
ゴールデンにはキー局の番組放送するんやろ


47:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:33:05.59 ID:shtQWcmU0.net
>>42
昔はあったんだろうけど、今は確実に存在意義ないな


46:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:33:01.05 ID:biRoixpz0.net
やっぱこの貴族社会に入るにはコネが一番なん?


51:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:33:51.21 ID:shtQWcmU0.net
>>46
キー局じゃないし基本的にコネなんかないよ
普通に就活して入るだけ


53:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:34:16.39 ID:biRoixpz0.net
>>51
ほーんサンガツ





おすすめ記事


52:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:34:00.70 ID:Smzv4B6q0.net
報道番組とか作ってるのって誰なんや?
通信社が作ってる内容ただ読んでるだけなんだろ?
日本企業が原稿作ってる割合ってどのくらいなん?


58:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:35:14.66 ID:shtQWcmU0.net
>>52
誰って、全部自分達で作ってるよ
取材から原稿から構成から


59:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:35:33.92 ID:Smzv4B6q0.net
>>58
嘘だろ


64:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:37:20.80 ID:shtQWcmU0.net
>>59
地方の取材はその地方の局しかいけないんだよ?むしろ通信社ってなんなのよ


57:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:35:10.15 ID:LYEC+xE30.net
地方局アナウンサーって地元大学出身が多いよな


60:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:35:59.74 ID:shtQWcmU0.net
>>57
みんな東京大阪落ちて入ってきてるだけだよ
アナウンサーは全国受けるからな


61:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:36:07.25 ID:NedIJnd70.net
すごいな!ところで既婚?


66:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:37:36.69 ID:shtQWcmU0.net
>>61
既婚


74:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:39:08.16 ID:NedIJnd70.net
>>66
いい人生歩んでるなぁ……!!おじちゃんちょっぴり羨ましいな✨


67:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:37:45.44 ID:gqQjJIDMa.net
深夜アニメ放送するしないってお偉いさんが決めるん?


80:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:40:00.97 ID:shtQWcmU0.net
>>67
編成部




82:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:40:10.18 ID:shtQWcmU0.net
>>67
と営業だな


86:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:41:12.10 ID:IvI4HzLP0.net
>>80
基本番販なんだろうけど買ってくる深夜アニメってやっぱ編成の人の好みで選ぶんか?


89:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:42:25.95 ID:shtQWcmU0.net
>>86
番販だね
値段とタイミングかなぁ


95:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:43:38.86 ID:IvI4HzLP0.net
>>89
なるほど


113:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:46:28.04 ID:ztATeDUCa.net
>>89
深夜アニメの放送枠増減はやっぱ番販の値段次第なとこあるんか


121:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:48:03.94 ID:shtQWcmU0.net
>>113
ある、あとはどれだけ売るほうが頑張るか
基本的に超有名作ならともかく、アニオタしか知らないようなやつは編成部のやつらもわからんから値段とかで判断するしかないのよ


140:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:53:34.31 ID:bDVZeXuQa.net
>>121
なるほどそう考えると鬼滅やスパイファミリーは営業が頑張りまくってるんやなって感じするな
それと一緒にあんな何でも買うMBSの異質さも際立つな


144:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:54:42.19 ID:shtQWcmU0.net
>>140
MBSはアニメ枠とか多いし頑張ってるよね


68:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:38:00.98 ID:vzr5nhJha.net
在阪ワイがきたで


79:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:39:52.42 ID:shtQWcmU0.net
>>68
大阪には頭上がらんわ
あんなに番組作ってて偉い




76:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:39:11.79 ID:E3+qvq1Sr.net
RKBかな


85:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:41:10.03 ID:shtQWcmU0.net
>>76
行ったことあるし知り合いも多いよ!


87:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:42:09.50 ID:D4f55wWK0.net
マジで学歴は?
どのレベルなら入れるん?


92:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:42:49.38 ID:shtQWcmU0.net
>>87
旧帝だけど、そんなに学歴必要ないよ


98:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:44:06.40 ID:D4f55wWK0.net
>>92
構成作家とかなら
高卒でもなれるってマジ?


106:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:45:05.54 ID:shtQWcmU0.net
>>98
なれるんじゃない?資格とかないし、それこそラジオのハガキ職人からなるとか
うちの局にもフリーのよくわからん人とかいるよ


93:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:43:07.11 ID:D4f55wWK0.net
心霊番組ってガチでヤバいのとかあるんか?


97:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:43:58.79 ID:shtQWcmU0.net
>>93
あれはそういう心霊系の映像を制作する会社が世界にも日本にもあるのよ
そこから購入してるだけ


105:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:44:56.40 ID:Smzv4B6q0.net
>>97
ふーん
なるほどねぇ


107:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:45:15.88 ID:D4f55wWK0.net
>>97
それは知ってるんやが
ロケ行かしたりとかのやつでお蔵入りとかのやつはあるんか?




132:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:51:04.48 ID:shtQWcmU0.net
>>107
わからん
うちは多分心霊系制作したことないと思うわ


117:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:47:17.64 ID:D4f55wWK0.net
枕営業ってどれくらいある事なんだ?


130:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:50:18.11 ID:shtQWcmU0.net
>>117
偉くないからわからん
地方局レベルでそこまであるとは思えないけどなぁ


119:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:47:33.44 ID:vzr5nhJha.net
ほんで何やってんの?
制作?


129:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:49:47.39 ID:shtQWcmU0.net
>>119
入社してすぐは制作
そのあと編成、コンテンツ


134:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:51:49.92 ID:vzr5nhJha.net
>>129
ほーん…
頑張ってや


136:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:52:10.27 ID:shtQWcmU0.net
>>134
サンガツ


135:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:52:03.87 ID:SWsmfkxW0.net
芸能人に幻滅した事ある?
イメージ下がったレベルとか


137:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:52:50.79 ID:shtQWcmU0.net
>>135
そりゃあ沢山あるよ
地方局だしやる気ない芸能人も多いからな


139:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:53:31.16 ID:3gt5SHmW0.net
テレビ局員って映像編集とかも自分達でやってるん?
ユーチューバーがやってるみたいな




141:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:54:13.43 ID:shtQWcmU0.net
>>139
自分達でやってるよ
質が低いのも多くて恥ずかしいわ


154:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:57:35.23 ID:3gt5SHmW0.net
>>141
いや純粋に凄いと思うわ
テレビとYouTube比べたら全然編集のクオリティ違うやん


171:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:02:35.61 ID:shtQWcmU0.net
>>154
素人と比べたらさすがにね
でもyoutubeとしては微妙な感じなのも多いと思う


142:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:54:28.27 ID:MMTPGDM80.net
アーカイブ室みたいなので局の過去映像見放題だったりするん?


146:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:55:03.46 ID:shtQWcmU0.net
>>142
見放題だよ
基本的に全て保管してるからね


149:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:56:09.97 ID:MMTPGDM80.net
>>146
ええな~


143:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:54:40.49 ID:D4f55wWK0.net
中京テレビの大躍進どう思ってる?


150:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:56:23.01 ID:shtQWcmU0.net
>>143
オモウマイとか?
正直そんなに躍進してる意識なかったわw


145:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:55:03.05 ID:VEl/cU1l0.net
エッチな放送事故とかカットしてるんか?くっそ羨ましいわ テレビ局員しか見れない芸能人のお宝映像とか眠ってるんやろな


155:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:57:44.39 ID:shtQWcmU0.net
>>145
そんなにオンエアに乗った映像はあるかなぁ
でもリハとかも含めたらアナウンサーの胸チラとかは死ぬほど見たことあるわ




148:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:55:29.35 ID:ouAM8D7qr.net
イッチのこの局のローカル番組おもろいなあってのあったら教えて
他局のでええから


159:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:59:09.14 ID:shtQWcmU0.net
>>148
基本お笑いが好きだから片寄ってるけど、かまいたちの掟とか好き
他にもたくさんあるけど…


157:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:58:12.29 ID:Gv3Gn2Qf0.net
子供がテレビほとんど見ないんやがテレビ業界ってこれから沈んで行くんかな?
それとももう沈んでる?


163:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:00:13.30 ID:shtQWcmU0.net
>>157
本当にジワジワ沈んでる
もう上がることはないでしょ


158:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 02:59:01.80 ID:D4f55wWK0.net
底辺でも芸能人を抱いたぜ
みたいな話しある?


166:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:00:55.32 ID:shtQWcmU0.net
>>158
底辺ってのはADとか?


169:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:01:51.57 ID:D4f55wWK0.net
>>166
いや
相手側や
有名芸能人ならなおさらいいけど売り出し中のやつとか


175:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:04:37.67 ID:shtQWcmU0.net
>>169
そういうことか
いや、確かに芸能事務所の人とかタレントと飲みに行くとかはあるよ
偉い人ならあり得るかもしれないけど、地方局レベルではまずレアだよ
ちなみに東京はやばいよ


172:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:02:42.14 ID:SWsmfkxW0.net
こないだカメラマン急募企画をタモリ倶楽部でやってたけど
スタジオカメラマンって専門卒じゃないと無理?


176:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:05:34.30 ID:shtQWcmU0.net
>>172
全然大丈夫
技術プロダクションに入社するか、テレビ局の技術織として普通に入社すればカメラはできる
入ってから練習だね




173:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:04:31.91 ID:35fxlxCn0.net
ジジババしか見てないのに若者向けのテレビばかり作ろうとしてるのはなんでなん?
購買力とかの面で年寄りは物買わないっていうけど数違うくね?


179:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:06:47.72 ID:shtQWcmU0.net
>>173
Tverとか今はネットでも流してるからだね
あとそれほど若者向けばかり作ってる意識はない


186:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:10:34.35 ID:35fxlxCn0.net
>>179
サンキュー 年寄り向けの番組終わっていってるからそうなのかなと
ぶっちゃけデータ上じゃ若者見なくなってきとるのに年収1000万あるのはええよな
ジリ貧かもしれんけど羨ましい限りやで


191:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:12:19.93 ID:shtQWcmU0.net
>>186
昔の先輩はこれより遥かにもらってたけどな
まあ1000万は正直ありがたすぎるわ


177:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:06:05.67 ID:4mnMjFAOr.net
正直タイムテーブル決めるの楽しそう


180:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:07:36.58 ID:shtQWcmU0.net
>>177
キー局はね
地方局は自社制作の枠そんなにないからそこまで色々できるわけじゃない


178:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:06:06.15 ID:eMtYwYGz0.net
地方のテレビ局のオワコン感すごいよな
番組のネット同時配信もされるしガチでオワコンやろ


182:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:08:13.55 ID:shtQWcmU0.net
>>178
俺が入社したときにも既にそう言われてたんだけどね
まあオワコンだな


181:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:08:11.17 ID:HctW5SN4a.net
全テレビ局でどのマスコットが1番可愛い?


183:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:08:40.06 ID:shtQWcmU0.net
>>181
気にしたことないわ
マスコットなんて必要ないと思うし




188:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:11:44.13 ID:eMtYwYGz0.net
地方のローカル番組でありがちなローカルタレントが地元の飲食店を紹介するみたいなやつwww
サブスクとか無料コンテンツ山ほどある時代にあんなんジジババしか見ないやろ…


202:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:16:41.99 ID:shtQWcmU0.net
>>188
誰も見ないよな
つまらんもんな


203:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:18:36.72 ID:D4f55wWK0.net
>>202
何で面白いの作らないんだ?
過激なやつとか作っちまえば良いのに
教育テレビみたいなもんばっかりやん


211:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:21:13.10 ID:88p8gznJa.net
>>203
最近の地方局は全国圏タレントだしてほぼTVer用やろって感じの番組やるよになってるけどな


189:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:11:53.33 ID:vmx1Kqu3M.net
地方局(新聞も含む)って総じて行政や権力のチェック機関であらねばならない自覚なんてまったく無いよね


194:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:12:38.30 ID:shtQWcmU0.net
>>189
ないね


193:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:12:34.42 ID:PzMv4pEIp.net
テレビ局ってオワコン言われるけどキー局はギリ残るやろ?
それか合併で生き残り


197:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:13:29.16 ID:shtQWcmU0.net
>>193
実際将来的に合併する話は既に話し合われてるよ
なかなか実現は難しそうだけど


195:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:12:49.96 ID:MMTPGDM80.net
局コンプとかあるんかな


199:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:14:19.50 ID:shtQWcmU0.net
>>195
自分はないけどあるよ
アナウンサーは一番あると思う
ガチの地方局はしょぼすぎるからな




196:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:12:57.67 ID:b0amLX4Tp.net
美大やけど学歴フィルター引っかかる?
ちな武蔵美


200:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:15:27.69 ID:shtQWcmU0.net
>>196
大丈夫だと思うよ
美大生はレアだからそれをうまくアピールできれば、と思うけど…制作志望とかで


204:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:19:06.10 ID:b0amLX4Tp.net
>>200
制作ってあれって扱いどうなってるんや?
ちゃんと局員なん?


210:イケイケ速報がお送りします:2022/05/23(月) 03:21:06.40 ID:shtQWcmU0.net
>>204
大半は制作会社の人間
プロデューサーとかチーフディレクターは局員とかそんな感じ
局員として制作やる人はどんどん地位が上がっていく感じ




地方テレビ局員だけど質問ある?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653240066