1:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:46:59.70 ID:TqCmFi600.net
Teamsだと退席中になってサボってるのバレるんや
2:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:47:25.53 ID:fSC3CrFF0.net
モータにプロペラ
3:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:47:30.25 ID:8EecQAmw0.net
スクリプト組め
4:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:47:36.70 ID:e0jblZ7e0.net
連打ソフト入れて何もないとこ連打しとけ
5:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:47:56.06 ID:CU1JKCCQ0.net
会議召集すればずっと会議中になるで
6:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:48:00.85 ID:8EecQAmw0.net
hspとかなら簡単に組める
7:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:48:04.71 ID:AZpGTXvK0.net
親
8:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:48:14.91 ID:hiZ6tWmG0.net
マウスマクロツールでええやろ
9:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:48:15.51 ID:SROUAYgvM.net
プラレール買って楕円形に組むだけ定期
10:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:48:21.15 ID:zJkFD0Q+0.net
Arduinoでマウスかキーボードエミュレートするプログラム組め
11:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:48:22.42 ID:uyQTRmqda.net
アラームかけたスマホに乗せる
12:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:48:41.12 ID:fb4It0Pm0.net
そんな労力割くなら普通に仕事しろ
13:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:49:03.55 ID:FKz56Eked.net
エジソンかな
14:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:49:03.65 ID:wOXPLFOQ0.net
ワイは腕時計をマウスの下に置いてる
15:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:49:13.81 ID:0gPNB7uq0.net
xboxコントローラーにゴム付けてJTKでマウスを割り当てる
16:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:49:31.78 ID:98zZ9Chp0.net
パワポを発表者モードにすれば退席にならないぞ
17:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:49:37.57 ID:vodgGXk6p.net
全部ぶち切って「プロバイダがー」でええぞ
18:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:49:55.09 ID:vRO8U0/50.net
サーキュレーターバラしてマウス貼り付けとる
19:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:49:58.75 ID:KiCbcdhm0.net
マクロ内蔵マウス使えよ
20:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:50:09.58 ID:AM7nxGqb0.net
連打ソフト入れてクリック間隔を4分にする
21:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:50:11.55 ID:2KRlOiW60.net
ワイはそれを見越して初日からずっと退席中や
こっちがデフォならさぼってもばれへん
こっちがデフォならさぼってもばれへん
22:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:50:13.28 ID:EXc6P/Ip0.net
マクロ入れられないパソコンなら物理的に五分周期でマウスを少し動かすようにしたらええ
24:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:50:27.30 ID:38E1o7UH0.net
上司はそんなんいちいちチェックするの?
26:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:50:51.92 ID:/dnDTf2ap.net
ワイを時給500円でええからやとって?
27:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:51:13.42 ID:DIkpmnQ40.net
アナログ時計上に向けて秒針の通り道の上にマウス置いとく
28:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:51:37.46 ID:dzuwMmw9M.net
扇風機の上にマウス貼り付けたらどうや
29:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:51:38.27 ID:7G1ilgOF0.net
ルンバの上にでも置いとけよ
30:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:51:47.84 ID:npoM+CUs0.net
シシオドシにマウスを糊付け
31:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:51:48.47 ID:zh2j34t9p.net
プラレールにマウス乗せて周回させろ
32:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:52:08.68 ID:HrWDZiCaM.net
物理的マウス動かす装置作りゃいいな
37:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:53:10.86 ID:nQIzVfBYM.net
イッヌの背中にくくり付けてるで
38:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:53:12.66 ID:tyqVpI2L0.net
バイブで物理的に動かせばええやん
39:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:53:18.87 ID:3cp6BmyT0.net
lurk from homeでググれ
41:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:53:51.24 ID:B9TOYcNmM.net
飼ってる猫にくっつけろ
43:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:54:51.53 ID:ZKzDJI8u0.net
ルンバに置く
45:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:54:57.67 ID:EvYoQc/j0.net
メモ帳開いた状態で洗濯ばさみでキーボードを挟めば大丈夫
47:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:55:08.91 ID:BUd6/BdY0.net
マウスの感度にもよるけど鏡の上に置いておけばカクカク動くで
67:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:57:53.44 ID:oClsR/DT0.net
>>47
古いマウスにありがちやね
古いマウスにありがちやね
48:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:55:19.16 ID:K8fSGCHV0.net
こういうのはPCでどうこうするより物理的に対策した方がバレにくいぞ
49:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:55:26.10 ID:bn/u27wyd.net
ゲームパッドのアナログスティックにマウス置き換えて輪ゴム
51:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:55:31.52 ID:9COAaUNsa.net
オートクリッカーも知らねえのか
56:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:56:08.36 ID:AfpWjZvg0.net
何日分か真剣に仕事してそのマウスの動きを記録してランダム再生でええやん
61:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:56:28.30 ID:T19JaSMf0.net
15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] :2021/01/13(水) 11:50:41 ID:gR2xCgM70
マウスを逆さまにして、光出てるところにアナログ腕時計をかぶせると
秒針等の動ぎでカーソルが反応する
金かけたくないならこれ
VIPに天才ってまだいたんやなって
マウスを逆さまにして、光出てるところにアナログ腕時計をかぶせると
秒針等の動ぎでカーソルが反応する
金かけたくないならこれ
VIPに天才ってまだいたんやなって
62:イケイケ速報がお送りします:2021/01/13(水) 11:56:36.35 ID:U3HfnorA0.net
優秀な自信ニキおじさんホイホイやな
【急募】テレワークで5分間に1回自動でマウスを動かす方法
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610506019
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610506019
"【急募】テレワークで5分間に1回自動でマウスを動かす方法wwwwww"へのコメントを書く