1:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 19:56:23.605 ID:Q4qUTCdz0.net
牛丼について
2:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 19:58:26.150 ID:rsBjivE60.net
作るのが一番めんどうくさかったメニューはなんだった?
3:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 19:59:47.755 ID:Q4qUTCdz0.net
>>2
牛鍋だな仕込みも手間かかるし配送量も多くなるから毎年冬が憂鬱だった
牛鍋だな仕込みも手間かかるし配送量も多くなるから毎年冬が憂鬱だった
7:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:01:57.717 ID:rsBjivE60.net
>>3
ほえー
まかないは好きなの食べていいの?
ほえー
まかないは好きなの食べていいの?
9:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:04:06.187 ID:Q4qUTCdz0.net
>>7
三割負担で全部の商品食べれるしトッピングしてオリジナルメニュー作ったりもした
三割負担で全部の商品食べれるしトッピングしてオリジナルメニュー作ったりもした
4:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:00:26.498 ID:JuUZmOd8d.net
昔は吉野家て牛丼だけだったから楽だった
5:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:01:25.811 ID:Q4qUTCdz0.net
>>4
そうらしいですね店長もよく嘆いてました
そうらしいですね店長もよく嘆いてました
6:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:01:56.941 ID:K6erklQAa.net
どこの牛丼が一番美味しいと思う?
9:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:04:06.187 ID:Q4qUTCdz0.net
>>6
牛丼だけの勝負なら吉野家一択
牛丼だけの勝負なら吉野家一択
11:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:05:54.404 ID:rsBjivE60.net
>>9
あーいいな。ロマンがあるな
どういうレシピというか、食い方が好きだった?
あーいいな。ロマンがあるな
どういうレシピというか、食い方が好きだった?
13:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:10:30.825 ID:Q4qUTCdz0.net
>>11
牛丼の肉だけをIHで焼いて焦げ目つけるだけの奴が一番好きだったシンプルだけどバイトじゃないとできないメニュー
三割引きだから確か120円
牛丼の肉だけをIHで焼いて焦げ目つけるだけの奴が一番好きだったシンプルだけどバイトじゃないとできないメニュー
三割引きだから確か120円
おすすめ記事
8:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:04:02.246 ID:06mB6SJX0.net
牛丼を二倍楽しむ方法は?
10:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:05:30.311 ID:Q4qUTCdz0.net
>>8
完全に個人の意見になるけどつゆぬきに半玉が一番うまい
つゆだくにするお客さん多かったけどご飯べちょべちょになって好きじゃない
完全に個人の意見になるけどつゆぬきに半玉が一番うまい
つゆだくにするお客さん多かったけどご飯べちょべちょになって好きじゃない
12:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:08:39.540 ID:63nWJo9h0.net
俺もつゆぬき大好き
べちゃべちゃご飯気持ち悪い
裏オーダー的なやつある?
べちゃべちゃご飯気持ち悪い
裏オーダー的なやつある?
14:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:13:15.410 ID:Q4qUTCdz0.net
>>12
ネギ、つゆ共にだくだくまでならマニュアルにある
たまに「だくだくのだくにして!」って言うお客さんいたから多めに入れてたわ
本来ならマニュアルにないから可能かどうかは店員の采配だけど
ネギ、つゆ共にだくだくまでならマニュアルにある
たまに「だくだくのだくにして!」って言うお客さんいたから多めに入れてたわ
本来ならマニュアルにないから可能かどうかは店員の采配だけど
15:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:15:21.850 ID:rsBjivE60.net
んー牛丼食いたくなってきたw
17:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:17:14.469 ID:Q4qUTCdz0.net
>>15
我慢は毒だぞ
我慢は毒だぞ
16:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:16:41.922 ID:Q4qUTCdz0.net
あと築地店とか牛丼限定の古参店とかでしかやってない“肉した”とか”白多め“だとか普通の店舗でも対応できると勘違いする人もいたな
基本つゆだくネギだくのみです
基本つゆだくネギだくのみです
18:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:21:08.859 ID:pwjnn0FN0.net
店舗毎に味違ったりする?
19:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:25:12.750 ID:Q4qUTCdz0.net
>>18
正直に言うとある 忙しい店だと常に炊きっぱなしで味が濃くなる
しかし一方で忙しい店だと煮肉の回数増えるから甘くなる
正直に言うとある 忙しい店だと常に炊きっぱなしで味が濃くなる
しかし一方で忙しい店だと煮肉の回数増えるから甘くなる
22:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:27:05.738 ID:pwjnn0FN0.net
>>19
その時々で味が違うって言ってる人もあながち間違ってもないんだね。
その時々で味が違うって言ってる人もあながち間違ってもないんだね。
23:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:29:04.589 ID:Q4qUTCdz0.net
>>22
味覚が繊細な人もいるもんだなと俺も思ったよ
味覚が繊細な人もいるもんだなと俺も思ったよ
24:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:33:07.277 ID:QtuMn9n/a.net
嫌な客の傾向とかある?
25:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:35:40.316 ID:Q4qUTCdz0.net
>>24
年齢とか性別って意味ならあまりない老若男女いい客もいれば嫌な客もいる
一つ確かなのは女連れてる輩みたいな格好の男はクソ客率高い
年齢とか性別って意味ならあまりない老若男女いい客もいれば嫌な客もいる
一つ確かなのは女連れてる輩みたいな格好の男はクソ客率高い
26:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:37:24.684 ID:hSyMFAH60.net
この冬牛鍋大盛り肉2倍食いまくってすまんな
吉牛は会計も地味に面倒くさそうだけどどうなん?
俺最近はクーポンもあるからバーコード3つ読んでもらってるわ
吉牛は会計も地味に面倒くさそうだけどどうなん?
俺最近はクーポンもあるからバーコード3つ読んでもらってるわ
28:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:43:56.874 ID:Q4qUTCdz0.net
>>26
注文取りに行ったり会計行ったり正直要領悪いすき家とか松屋とか羨ましい
食券式だとか自動レジだとか導入の要望出しても社員は「食券機は列ができるから採算悪い〜」とか「直接のやりとりでお客様との繋がりが〜」とか言っててやべえと思った
注文取りに行ったり会計行ったり正直要領悪いすき家とか松屋とか羨ましい
食券式だとか自動レジだとか導入の要望出しても社員は「食券機は列ができるから採算悪い〜」とか「直接のやりとりでお客様との繋がりが〜」とか言っててやべえと思った
29:イケイケ速報がお送りします:2021/02/25(木) 20:45:18.380 ID:Q4qUTCdz0.net
>>26
めんどくさいけどすき鍋は美味いから仕方ない
めんどくさいけどすき鍋は美味いから仕方ない
元牛丼家アルバイトだけど質問ある?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614250583
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614250583