1:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:22:39.40 ID:XBjPyXCIM.net
人類の戦犯やろ
2:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:22:56.91 ID:d6kP2ArFM.net
普通1日働いて1日休みよな?
4:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:23:39.80 ID:Fe46IQehM.net
>>2
これ
これ
6:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:23:49.41 ID:3rqlEPInd.net
>>2
これだよな
これだよな
41:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:27:38.42 ID:eDZ8Ydxoa.net
>>2
これやろ
これやろ
109:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:31:36.28 ID:EA5whhuQa.net
>>2
鉄道員かな?
鉄道員かな?
126:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:32:22.08 ID:YoSWyn+H0.net
>>2
24時間勤務はちょっと…
24時間勤務はちょっと…
3:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:23:26.49 ID:qEoE3R8ia.net
水曜日を中休みにしろ
17:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:25:39.25 ID:hicliH//0.net
>>3
ワイも三連休よりこっちのがええわ
ワイも三連休よりこっちのがええわ
229:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:37:51.19 ID:ta7MmctvM.net
>>3
週休二日なら飛び飛びの休みがええわ
水と日休みとか
週休二日なら飛び飛びの休みがええわ
水と日休みとか
おすすめ記事
312:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:41:13.48 ID:QFkYTnaB0.net
>>3
学生の頃は、今週は水曜日、なか休みだと思うと、気がラクだった。
本当に。
学生の頃は、今週は水曜日、なか休みだと思うと、気がラクだった。
本当に。
531:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:50:03.94 ID:7gcWJ2/90.net
>>3
水曜休みやと全部が休み明けと明日休みになるんだよな
水曜休みやと全部が休み明けと明日休みになるんだよな
610:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:53:37.60 ID:3s9ihJVz0.net
>>531
どさくさで週休3日にしようとしてて草
どさくさで週休3日にしようとしてて草
5:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:23:41.65 ID:AKOmlWT/d.net
せめて4-3にしてくれや
5-2はおかしい
5-2はおかしい
982:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 13:15:56.09 ID:fbo3L61pp.net
>>5
バカで草
工場勤務の乙人かな?
バカで草
工場勤務の乙人かな?
7:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:24:03.54 ID:IiWV1hlM0.net
4-3が一番気持ちよく働ける
8:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:24:17.55 ID:GR3PegeaM.net
大昔の休みないところからここまで来たんやし今後に期待やろ
11:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:24:59.15 ID:6R1Zvxmya.net
>>8
そう考えると昔の日本ってほんまクソやな
そう考えると昔の日本ってほんまクソやな
153:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:33:58.39 ID:YoSWyn+H0.net
>>11
通勤時間かかるわけじゃないし休憩もそれなりにとってたからな
通勤時間かかるわけじゃないし休憩もそれなりにとってたからな
772:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 13:01:28.15 ID:kiA9supoa.net
>>11
戦後復興期とかは支え合いのやる気も仕事の需要もたくさんあったからな
AIとか導入して人件費削って国内で金の奪い合いして資本主義が拝金主義になり心貧しくなって政府が精神大日本帝国思想のままなら進むもんも進まないやなって
戦後復興期とかは支え合いのやる気も仕事の需要もたくさんあったからな
AIとか導入して人件費削って国内で金の奪い合いして資本主義が拝金主義になり心貧しくなって政府が精神大日本帝国思想のままなら進むもんも進まないやなって
547:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:50:45.67 ID:3xsJYhBj0.net
>>8
いや昔は今ほどきっちり仕事してないからな
常識で考えて休憩とかとってる
大工とかよく休憩してるけどあれが昔の仕事や
いや昔は今ほどきっちり仕事してないからな
常識で考えて休憩とかとってる
大工とかよく休憩してるけどあれが昔の仕事や
9:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:24:32.89 ID:l0wH9YU8d.net
7-0の奴隷時代に比べたらマシやぞ
もっとストライキしよや
もっとストライキしよや
10:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:24:41.38 ID:1qudCYDU0.net
コロナ「潰しといたぞ」
16:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:25:34.85 ID:taZY9HX7a.net
>>10
ほんま神
神の雷なんやないかと真面目に最近思ってる
ほんま神
神の雷なんやないかと真面目に最近思ってる
290:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:40:02.38 ID:N+xfRJ5d0.net
>>10
コロナ収束したら老人が減ったおかげで生活楽にならんかな
予算に余裕が出ても消費税戻す案が出るとは思えんが
コロナ収束したら老人が減ったおかげで生活楽にならんかな
予算に余裕が出ても消費税戻す案が出るとは思えんが
12:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:25:02.28 ID:AG6RX0NZ0.net
普通に考えて4-3か3-4で争うべきなのに5持ってかれる無能
13:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:25:04.92 ID:Ow4ps9kt0.net
ガイジ「2休はくっつけたろ!」
分散させろガイジ
分散させろガイジ
571:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:51:40.34 ID:3YZhT2t+0.net
>>13
2連休なら連休にした方が泊まりがけできるからくっつけた方がええわ
2連休なら連休にした方が泊まりがけできるからくっつけた方がええわ
14:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:25:18.37 ID:rUwUtTGR0.net
急に変えづらいなら水曜半ドンからでも
15:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:25:22.88 ID:a49tEab0d.net
月月火水木金金だぞ
ルロイ修道士がいってた
ルロイ修道士がいってた
563:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:51:17.82 ID:Kjx2qgDza.net
>>15
これ
これ
882:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 13:08:40.78 ID:GB8qLUfJ0.net
>>15
ルロイは言われた側なんだよなぁ…
ルロイは言われた側なんだよなぁ…
18:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:25:49.98 ID:6ZmZkZkq0.net
日曜日と水曜日にしてほしいよね
19:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:25:54.81 ID:nvB7OUb5a.net
月水金の週3日で日に4時間が限界
20:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:25:57.78 ID:xkhnxTDYp.net
水曜休みなら昨日休んだから頑張るで明日休みやから頑張るでで毎日頑張る理由つくれるのに
43:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:28:02.88 ID:2PsBCnK1d.net
>>20
昨日休みやったから今日は準備運動や
明日休みやから今日はもうやる気出んわ
昨日休みやったから今日は準備運動や
明日休みやから今日はもうやる気出んわ
21:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:26:01.56 ID:V5mNkZIC0.net
8時間労働考えたやつも死刑でいい
何で1日の3分の1やねんそんな暇やないねんカス
何で1日の3分の1やねんそんな暇やないねんカス
40:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:27:38.01 ID:IJ9+1Jk/p.net
>>21
なお通勤時間、昼休み等の拘束時間は含まないものとする
なお通勤時間、昼休み等の拘束時間は含まないものとする
78:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:29:52.04 ID:uJAKYLT50.net
>>21
8時間は超えちゃいけないラインやったんやけどいつの間にかスタートラインになってしもうたんや
8時間は超えちゃいけないラインやったんやけどいつの間にかスタートラインになってしもうたんや
625:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:54:16.72 ID:EgotyQcsd.net
>>78
もともとヨーロッパで労働時間のスタンダードができて
それをクソ無能な翻訳者が最低8時間にしたからって話らしいで
もともとヨーロッパで労働時間のスタンダードができて
それをクソ無能な翻訳者が最低8時間にしたからって話らしいで
96:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:30:43.50 ID:8pKWKoGDa.net
>>21
本当に8時間で済むなら全然生活送れるけどな
本当に8時間で済むなら全然生活送れるけどな
111:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:31:37.30 ID:E/K0vhX0d.net
>>96
移動やら準備抜くから実質9〜10時間労働だよな
移動やら準備抜くから実質9〜10時間労働だよな
147:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:33:41.11 ID:8E98iCNh0.net
>>111
それってあなたが効率悪いだけですよね?w
それってあなたが効率悪いだけですよね?w
543:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:50:35.28 ID:RGbqMZVEa.net
>>111
自転車で通える範囲にすればいいだけじゃん
自転車で通える範囲にすればいいだけじゃん
380:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:44:07.72 ID:hoZAaV2+d.net
>>21
7.5時間勤務ワイ高みの見物
7.5時間勤務ワイ高みの見物
22:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:26:13.25 ID:CYlRQMbOd.net
週休3日もオーケー法案(給料も減らす)の検討がTwitterでめっちゃ叩かれてて悲しくなったわ
23:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:26:16.89 ID:cFqhX5NHa.net
前は5勤1休やったってマッマが言っとった
26:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:26:31.83 ID:2PsBCnK1d.net
ほんの30年前まで土曜は休みじゃなかったという現実
27:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:26:41.96 ID:qEoE3R8ia.net
週三日休みなら増えた一日を休日出勤して月給も上がるしな
28:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:26:43.87 ID:mVY6pViqM.net
経営者と労働社の思考の違い
29:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:26:46.82 ID:4GeOfR8up.net
これ考えた奴絶対働いたことないやろ
30:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:26:50.38 ID:s/030TZm0.net
水土日休みにせえや
60:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:28:59.96 ID:E8cEU0Bwd.net
>>30
サービス業以外はこれが最強や
サービス業以外はこれが最強や
31:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:26:53.93 ID:4QA+Nr1P0.net
逆にしたら人生最適になったわ
32:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:26:59.97 ID:3xJRif+j0.net
6時間労働やろ
33:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:27:10.15 ID:rBTlciNH0.net
これに9時5時を50年でホワイト扱いという事実
34:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:27:10.66 ID:cvMSA2tza.net
さすがに5:2から4:3はまずいからまずは4:2にしよう
660:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:55:38.61 ID:sBw0gVbc0.net
>>34
工場かな?
工場かな?
35:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:27:12.69 ID:G9evKCzm0.net
でもテレワーク週3回くらい出来たらかなり楽だよな
36:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:27:22.35 ID:f7+y2wVmM.net
1日あたりの労働時間長くして4-3にしたいわ
37:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:27:24.13 ID:hDzO1YRs0.net
人間が勝手に決めたルールで人間が不幸になる不思議
38:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:27:26.08 ID:ou5X8fh80.net
土日を休みにした最初の無能は地獄いけ
669:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:55:59.72 ID:ou5X8fh80.net
>>38
これメンス
これメンス
39:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:27:31.72 ID:VRaiJWJeM.net
みんな望んどるのになんで改善されないんや?
58:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:28:56.12 ID:HF9Pa70Da.net
>>39
皆望んでないからや
家に居場所がないオッサンとかは吠える
皆望んでないからや
家に居場所がないオッサンとかは吠える
42:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:27:50.29 ID:qEYeyRcsM.net
3連休の満足度すごいよな
土日だけじゃ休んだ気にならん
土日だけじゃ休んだ気にならん
53:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:28:40.19 ID:VRaiJWJeM.net
>>42
土曜は仕事疲れでグッタリやし
日曜は月曜を思い鬱
土曜は仕事疲れでグッタリやし
日曜は月曜を思い鬱
44:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:28:08.97 ID:upNu5MSu0.net
水曜日は休んだ方がええよな
45:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:28:14.00 ID:/vr5IonVa.net
せっかくの昼休み
そんなことばかり考えても損じゃないか?
そんなことばかり考えても損じゃないか?
46:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:28:14.02 ID:3UjqNLIk0.net
週休4日にしたら経済回るん?
56:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:28:54.18 ID:oHLl7CexM.net
>>46
経済とかどうでもいい
休ませろ
経済とかどうでもいい
休ませろ
89:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:30:21.01 ID:d6kP2ArFM.net
>>46
むしろ1日あたりが忙しくなって雇用増えるぞ。
むしろ1日あたりが忙しくなって雇用増えるぞ。
172:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:34:46.54 ID:CYlRQMbOd.net
>>46
別に全員やんなくていいよあり得ないし
産休とか育休とならぶもんだろ
別に全員やんなくていいよあり得ないし
産休とか育休とならぶもんだろ
47:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:28:24.29 ID:KcwqGliod.net
せめて4-3
48:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:28:28.17 ID:3oiLMCRz0.net
サンキューゴッド
50:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:28:32.25 ID:8pKWKoGDa.net
休みが増やせないっていうなら土日休日から水土休日に変えて欲しいわ
家族?そんな物は知らん
家族?そんな物は知らん
52:イケイケ速報がお送りします:2021/01/19(火) 12:28:36.90 ID:zzcCjUzj0.net
たまに3連休以上取ると、休み明けがつらい
3-1の繰り返しがええかな
3-1の繰り返しがええかな
週5日働いて2日休み←これ考えたやつwwwwwwwwwwwwww
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611026559
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611026559