1:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 22:33:31.432 ID:ODqpXs2t0.net
3人とか育ててる奴って手取り何万クラスなの?
2:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 22:34:08.970 ID:bzoO/bRna.net
流石に60万あれば育てられるだろ
3:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 22:36:34.271 ID:ODqpXs2t0.net
>>2
この前大ざっぱに計算したけど煽り抜きでカツカツだぞ
ぶっちゃけ足りんと思う
この前大ざっぱに計算したけど煽り抜きでカツカツだぞ
ぶっちゃけ足りんと思う
4:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 22:36:42.035 ID:KcbRW0ox0.net
毎月60あったらいけるぞ
5:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 22:37:04.695 ID:7H/PMc2K0.net
60あればいけるやろ
子供手当てもあるし
支出書けよ
子供手当てもあるし
支出書けよ
6:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 22:37:38.014 ID:KcbRW0ox0.net
一人なら余裕
二人でギリ
三人で無理くらいだと思う
嫁も働けば3人ギリいけるかも
二人でギリ
三人で無理くらいだと思う
嫁も働けば3人ギリいけるかも
7:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 22:41:14.851 ID:3ASZo6Ot0.net
ボーナスなしで大学進学に備えて貯金とか考えたら大変そう
8:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 22:46:29.257 ID:ODqpXs2t0.net
家15
光熱費3
通信費2
食費10
保険3
交際費5
雑費5
美容院3
医療費1
車5
貯金5
これだけでも57要るけど外食とか子供の習い事とか冠婚葬祭とかしてたらもっとかかるし無理じゃね?
ってか無理だろ?
光熱費3
通信費2
食費10
保険3
交際費5
雑費5
美容院3
医療費1
車5
貯金5
これだけでも57要るけど外食とか子供の習い事とか冠婚葬祭とかしてたらもっとかかるし無理じゃね?
ってか無理だろ?
9:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 22:48:45.364 ID:KcbRW0ox0.net
>>8
舐めた生活してんな
光熱費も食費も高過ぎ
通信って何したら2万もいくんだよ
舐めた生活してんな
光熱費も食費も高過ぎ
通信って何したら2万もいくんだよ
12:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 22:51:17.620 ID:zaIhfoHy0.net
>>8
車レンタカーやぞ
車レンタカーやぞ
おすすめ記事
20:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 23:05:35.800 ID:ODqpXs2t0.net
>>12
緊急の時に出空いてなくて出せないの怖くない?
緊急の時に出空いてなくて出せないの怖くない?
10:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 22:49:13.110 ID:KcbRW0ox0.net
あと雑費5万ってなんだよ
11:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 22:50:17.964 ID:KcbRW0ox0.net
さっと見25万は余裕で削れる
13:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 22:52:07.009 ID:Im8+VFF20.net
虐待する人間の生活だわ
14:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 22:52:12.332 ID:pOozfY/c0.net
このご時世交際費そんなにかかるか?
20:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 23:05:35.800 ID:ODqpXs2t0.net
>>14
出さないといけないときってあるじゃん
頻度は部署によるだろうけどさ
出さないといけないときってあるじゃん
頻度は部署によるだろうけどさ
15:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 22:52:22.244 ID:XW/XAtrt0.net
60ありゃ余裕だわな
16:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 22:53:01.645 ID:Yur5fQLQa.net
美容院3万ってすげーな、カットカラー1万の店に3人も行くのか
20:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 23:05:35.800 ID:ODqpXs2t0.net
>>16
そこは嫁2と俺8と子供0.2で少なめにした
俺白髪マンだからカットとカラーでそれくらいかかる
そこは嫁2と俺8と子供0.2で少なめにした
俺白髪マンだからカットとカラーでそれくらいかかる
17:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 22:53:17.887 ID:YDgglEAYa.net
すまん美容院3万ってお前ハゲじゃん
18:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 22:54:09.012 ID:0cMuhiAV0.net
都内にこだわることないじゃん
20:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 23:05:35.800 ID:ODqpXs2t0.net
>>18
そんな元も子もない事言うなよ
そんな元も子もない事言うなよ
21:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 23:07:25.824 ID:zaIhfoHy0.net
>>20
長期的に必要ならカーリース
長期的に必要ならカーリース
24:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 23:20:10.731 ID:ODqpXs2t0.net
>>21
詳しくは見てないけどそんなに乗らない人なら1.5〜2くらい減らせそうでいいねこれ
詳しくは見てないけどそんなに乗らない人なら1.5〜2くらい減らせそうでいいねこれ
22:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 23:09:09.514 ID:KcbRW0ox0.net
>>20
情報小出しにする無能は死んでね
情報小出しにする無能は死んでね
19:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 22:57:04.470 ID:ezQgckeCr.net
そら使いたい放題使うなら1人暮らしだって無理だろ。
極端な話し、3人育てるだけなら収入0でもいける。
極端な話し、3人育てるだけなら収入0でもいける。
23:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 23:11:38.850 ID:g9ytz+xOa.net
まあ好きな習い事も不自由なくさせてあげて、まともな大学を卒業するまで
面倒見てという条件付きなら、世帯収入800万でもかなりつつましい生活しないと
きついだろうね
面倒見てという条件付きなら、世帯収入800万でもかなりつつましい生活しないと
きついだろうね
24:イケイケ速報がお送りします:2021/01/10(日) 23:20:10.731 ID:ODqpXs2t0.net
>>23
贅沢させたいとかじゃないけど要るよねそれくらい
高校生になってバイトさせてもそれくらい要る気がする
贅沢させたいとかじゃないけど要るよねそれくらい
高校生になってバイトさせてもそれくらい要る気がする
手取り60でも都内で子供育てられないじゃん?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1610285611
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1610285611