1:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:21:17 VM6
???
6:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:23:21 l8B
やっぱノルマあるの?
7:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:24:28 VM6
ノルマはないよ
小さい会社だし
小さい会社だし
8:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:24:50 pHX
葬儀屋って大規模な災害が起きたら喜ぶの?
12:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:26:12 VM6
>>8
喜ばないよ 近くじゃない限り儲かることも無いだろうし
近くなら自分も被災者だしね
喜ばないよ 近くじゃない限り儲かることも無いだろうし
近くなら自分も被災者だしね
10:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:25:18 ByI
何で入社したの?
14:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:27:14 VM6
>>10
縁故みたいなもんかな
母親の知り合いに誘われて入った
縁故みたいなもんかな
母親の知り合いに誘われて入った
13:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:26:24 Kis
なにしたの
15:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:27:46 VM6
>>13
棺運んでた時に足滑らして落とした
棺運んでた時に足滑らして落とした
21:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:34:36 6ON
>>15
喜劇かよwww
喜劇かよwww
25:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:35:59 VM6
>>21
土下座して謝った時、葬家は笑って許してくれたけど、社長とはそれ以来話してない
土下座して謝った時、葬家は笑って許してくれたけど、社長とはそれ以来話してない
おすすめ記事
16:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:28:48 4XC
仕事大変?
17:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:29:56 VM6
>>16
うちはやっても月15件くらいだからそんなに大変ではないかな
ただ休みはなかったね
うちはやっても月15件くらいだからそんなに大変ではないかな
ただ休みはなかったね
18:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:31:29 P6A
幽霊みる?
20:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:33:56 VM6
>>18
見たことないな
怪しい音とかは何度も
見たことないな
怪しい音とかは何度も
24:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:35:39 P6A
>>20
ちょいちょい仕事で斎場いくけどおれも音はきくなひそひそ声とか家の軋みとは明らかに違うラップ音(そもそも木造じゃないからラップしないはずだし)
ちょいちょい仕事で斎場いくけどおれも音はきくなひそひそ声とか家の軋みとは明らかに違うラップ音(そもそも木造じゃないからラップしないはずだし)
29:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:38:23 VM6
>>24
仕事で斎場?花屋さんかな?
誰もいない式場で、思いっきり階段で降りてくる音したりね
仕事で斎場?花屋さんかな?
誰もいない式場で、思いっきり階段で降りてくる音したりね
36:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:42:52 P6A
>>29
機械のメンテナンスだよ友引とかで式ない時に入ってやってるんだよオレしか居ないはずなのにひそひそ声聞こえる(大抵トイレか座敷方面)
故人じゃなく多分遺族の残留思念だと思う焼却炉からは聞こえたことないし
機械のメンテナンスだよ友引とかで式ない時に入ってやってるんだよオレしか居ないはずなのにひそひそ声聞こえる(大抵トイレか座敷方面)
故人じゃなく多分遺族の残留思念だと思う焼却炉からは聞こえたことないし
45:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:46:49 VM6
>>36
それはそれは、お世話になってます
あれだけお経も唱えられてる場所なんだけどね 笑
それはそれは、お世話になってます
あれだけお経も唱えられてる場所なんだけどね 笑
38:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:43:49 H8p
>>36
ただの妄想だろ
ただの妄想だろ
44:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:46:25 P6A
>>38
確かに斎場だからって精神状態あるかもな
確かに斎場だからって精神状態あるかもな
47:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:49:10 H8p
>>44
幽霊信じてる奴と夜一緒にいると何かの声が~とか言うけど
風の音だったり何かが動いただけの音だったりしたから
そう思い込んでるだけなんだなと思ってるわ
幽霊信じてる奴と夜一緒にいると何かの声が~とか言うけど
風の音だったり何かが動いただけの音だったりしたから
そう思い込んでるだけなんだなと思ってるわ
52:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:53:10 VM6
>>47
俺も今はそう思う
本当にいるなら俺なんかとっくに呪われてる
俺も今はそう思う
本当にいるなら俺なんかとっくに呪われてる
19:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:32:48 kA6
給料は良いの?
22:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:34:44 VM6
>>19
歩合だったから貰うときは引くくらい貰ってた
歩合だったから貰うときは引くくらい貰ってた
23:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:35:39 QAi
俺を変わりに雇えよ
読経とかできるし仏教神道の知識あるから役に立つかもよ
読経とかできるし仏教神道の知識あるから役に立つかもよ
26:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:37:02 VM6
>>23
おぉ!
後は馬車馬のように働くバイタリティだけだね
おぉ!
後は馬車馬のように働くバイタリティだけだね
28:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:38:20 QAi
>>26
任せろ社畜の素質あるからどんどんこき使ってくれ
任せろ社畜の素質あるからどんどんこき使ってくれ
32:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:41:19 VM6
>>28
友達減るぞ
友達減るぞ
37:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:43:15 QAi
>>32
大丈夫
今友達は片手で数えれるかそれより少し多いくらいしか居ないから
大丈夫
今友達は片手で数えれるかそれより少し多いくらいしか居ないから
46:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:48:01 VM6
>>37
俺も同じくらい遊べる奴いたが
いまは 0 笑
ありがたいことに彼女はおりますが
俺も同じくらい遊べる奴いたが
いまは 0 笑
ありがたいことに彼女はおりますが
50:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:52:00 QAi
>>46
どこで知り合った羨ましい
どこで知り合った羨ましい
56:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:57:49 VM6
>>50
同じ会社の事務員 笑
同業じゃないとやっぱり難しい
同じ会社の事務員 笑
同業じゃないとやっぱり難しい
27:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:38:10 pHX
いいときと悪い時月収いくらよ
31:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:40:44 VM6
>>27
過去最高90万
過去最低15万 額面でね
まぁ大体30~45万くらい
過去最高90万
過去最低15万 額面でね
まぁ大体30~45万くらい
33:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:41:33 6ON
>>31
うわ勝ち組じゃん裏山
うわ勝ち組じゃん裏山
40:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:44:07 VM6
>>33
売上1500万の会社を4人(俺、社長、事務員、バイト)で回してるからね
少ないくらい
売上1500万の会社を4人(俺、社長、事務員、バイト)で回してるからね
少ないくらい
43:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:45:49 QAi
>>40
月の売上がそれで90万は少ないな
月の売上がそれで90万は少ないな
30:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:38:31 pHX
死体って臭くないの?
35:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:42:46 VM6
>>30
うちはちょっと怪しいのには防腐パウダーしちゃうからそんなに
まぁヤバイのはどうしようもないかと
うちはちょっと怪しいのには防腐パウダーしちゃうからそんなに
まぁヤバイのはどうしようもないかと
34:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:41:33 kA6
友引だけ休みとか?
42:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:45:30 VM6
>>34
うちは基本的には自由出勤、会社にはいかなくてもいいけど、仕事が入れば夜中だろうが車で現場にお迎えって感じ
よっぽど社長の機嫌が良くなきゃ休みは取れない
うちは基本的には自由出勤、会社にはいかなくてもいいけど、仕事が入れば夜中だろうが車で現場にお迎えって感じ
よっぽど社長の機嫌が良くなきゃ休みは取れない
39:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:43:57 pHX
死体洗いのバイトって嘘?
48:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:49:21 VM6
>>39
嘘かどうかは知らないけど、病院で無くなったひとは基本的に看護婦(ヘルパー)さんが清拭するからね
それとは別に湯灌するひともいるけど
嘘かどうかは知らないけど、病院で無くなったひとは基本的に看護婦(ヘルパー)さんが清拭するからね
それとは別に湯灌するひともいるけど
41:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:44:35 QAi
何時から何時まで働いて
休みは週何日?
休みは週何日?
51:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:52:18 VM6
>>41
さっきもレスしたけど
基本的には24時間
ただ、仕事がなければ会社にも現場にも行かず家で寝てたり、遊びいったり
会社が契約してる病院(仕事は8割ここから)が半月置きに当番になるからそうじゃないときに休む感じ
さっきもレスしたけど
基本的には24時間
ただ、仕事がなければ会社にも現場にも行かず家で寝てたり、遊びいったり
会社が契約してる病院(仕事は8割ここから)が半月置きに当番になるからそうじゃないときに休む感じ
53:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:54:27 QAi
>>51
当番って何すんの
つか、労働時間自体は少ない感じか
当番って何すんの
つか、労働時間自体は少ない感じか
55:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:56:38 VM6
>>53
デカイ病院だと大体霊安室があるんだけど、病室から霊安室までの移動を葬儀屋に委託してる場合がある
それをやる
そこで仕事になれば葬儀の手配
ならなければさようなら
デカイ病院だと大体霊安室があるんだけど、病室から霊安室までの移動を葬儀屋に委託してる場合がある
それをやる
そこで仕事になれば葬儀の手配
ならなければさようなら
49:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:50:10 Lgp
あー棺落とすのはアウトやね。俺軽くぶつけた時上司に人格から育ちまで全てにおいて説教されたもん。
54:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)22:54:55 VM6
>>49
だよねー
唯一の救いが葬家が自分のリピーターさんで本当に寛大な人だったってことかな
ちなみにその現場の請求は当然出来ず自分で立て替えたけどね 笑
だよねー
唯一の救いが葬家が自分のリピーターさんで本当に寛大な人だったってことかな
ちなみにその現場の請求は当然出来ず自分で立て替えたけどね 笑
62:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)23:11:40 Lgp
>>54
まじか!!
そんな話初めて聞いたわー
そらきっついなー
まじか!!
そんな話初めて聞いたわー
そらきっついなー
64:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)23:17:33 VM6
>>62
さすがに売上の立替とかは普通の葬儀屋さんはないけどね 笑
さすがに売上の立替とかは普通の葬儀屋さんはないけどね 笑
67:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)23:41:21 6ON
団塊の波が過ぎてからはキツそう
68:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)23:42:26 VM6
>>67
正にその通り
ただでさえ葬儀を出すひとが減ってるし
出しても家族葬だしね
正にその通り
ただでさえ葬儀を出すひとが減ってるし
出しても家族葬だしね
57:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)23:00:56 QAi
>>55
>>56
なるほどなぁ
>>56
なるほどなぁ
58:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)23:01:50 VM6
>>57
このままクビになるのもいいなぁって思える少ない仕事だと思う
このままクビになるのもいいなぁって思える少ない仕事だと思う
59:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)23:03:16 QAi
>>58
何がそこまで辛いの?
つか、わりとマジで変わりに俺がやりたいですわw
何がそこまで辛いの?
つか、わりとマジで変わりに俺がやりたいですわw
60:イケイケ速報がお送りします:2015/10/13(火)23:06:14 VM6
>>59
24時間会社の転送持つから気が抜けない
変に売上、粗利が分かるから自分の取り分の少なさに萎える
今はこんなとこかな
きちんとしてる会社ならいい商売だと思うよ
24時間会社の転送持つから気が抜けない
変に売上、粗利が分かるから自分の取り分の少なさに萎える
今はこんなとこかな
きちんとしてる会社ならいい商売だと思うよ
葬儀屋クビになりそうだけど質問ある?
引用元:http://hayabusa.open/test/read.cgi/news4vip/1444742477
引用元:http://hayabusa.open/test/read.cgi/news4vip/1444742477