1: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)10:56:23 ID:ae9
ちなみに手取りな
2: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)10:57:23 ID:XK8
高給取りじゃん
3: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)10:57:52 ID:ae9
>>2
無資格でこんだけもらえるんだから御の字だわ
無資格でこんだけもらえるんだから御の字だわ
6: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:00:04 ID:xvX
>>3
弁護士って資格いらんの?
弁護士って資格いらんの?
8: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:00:57 ID:ae9
>>6
介護士だよ。
介護士だよ。
9: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:01:55 ID:xvX
>>8
お恥ずかしい…
お恥ずかしい…
10: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:03:49 ID:ae9
>>9
大丈夫やで、よく間違われる
大丈夫やで、よく間違われる
64: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)13:57:01 ID:keh
>>3
無資格の介護士とは?
無資格の介護士とは?
66: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)15:20:22 ID:ae9
>>64
そのまんまの通り
ヘルパー2級、介護福祉士も持ってない
そのまんまの通り
ヘルパー2級、介護福祉士も持ってない
おすすめ記事
4: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)10:58:02 ID:79W
普通は15万もらっていいほうだぞ
7: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:00:43 ID:ae9
>>4
それは施設が一つしかないようなところだわ。
それは施設が一つしかないようなところだわ。
5: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)10:58:11 ID:rHL
労働時間による
俺も同じ手取りだけど、9時出社17時半退社残業なし
残業月に40くらいだと手取り35になる
俺も同じ手取りだけど、9時出社17時半退社残業なし
残業月に40くらいだと手取り35になる
7: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:00:43 ID:ae9
>>5
1日8時間の月21日勤務だから168時間くらいかな。
残業はあっても月1~3時間程度
1日8時間の月21日勤務だから168時間くらいかな。
残業はあっても月1~3時間程度
11: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:05:03 ID:rHL
休みが週休2日以上?
12: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:06:03 ID:ae9
>>11
月9日休みで12月と1月は10日休みよ
月9日休みで12月と1月は10日休みよ
13: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:06:33 ID:rHL
介護士って専門とかに行かなくてもいいんだっけ?
知り合いは専門とか行ってたけど
あと業界平均の額面が少なくて絶望してたけど
知り合いは専門とか行ってたけど
あと業界平均の額面が少なくて絶望してたけど
15: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:07:45 ID:ae9
>>13
行っても行かなくても全然関係ないよ。
行っても行かなくても全然関係ないよ。
14: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:06:38 ID:R6w
ええとこやな
あとは体壊さんようにな
あとは体壊さんようにな
15: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:07:45 ID:ae9
>>14
それなりにええとこで助かるよ
それなりにええとこで助かるよ
16: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:07:53 ID:rHL
土日以外も1日休みあるのか、それはいいなぁ
と言いつつ俺も突発有給使ってるから一ヶ月9日くらいだな、休み
と言いつつ俺も突発有給使ってるから一ヶ月9日くらいだな、休み
17: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:09:42 ID:ae9
>>16
いや休みは基本的に不定期だよ。
土日が休みもあれば平日休みってのもあるし
いや休みは基本的に不定期だよ。
土日が休みもあれば平日休みってのもあるし
18: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:14:43 ID:ae9
ちなみに
基本給23
夜勤手当1万/1回が月7回
処遇改善手当:2万6000円
職務手当、職能手当:14000円
その他諸々で支給は35万ってとこ
基本給23
夜勤手当1万/1回が月7回
処遇改善手当:2万6000円
職務手当、職能手当:14000円
その他諸々で支給は35万ってとこ
19: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:15:44 ID:rHL
夜勤あるのかー
昔夜勤あった頃は残業なしでも手取り40超えてたわ
昔夜勤あった頃は残業なしでも手取り40超えてたわ
20: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:16:29 ID:ae9
>>19
夜勤もだいぶ楽だけどねー。
寝かす時と起こす時が大変なくらいで
夜勤もだいぶ楽だけどねー。
寝かす時と起こす時が大変なくらいで
21: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:16:53 ID:rrk
みながみなこんな貰えたら離職は減るんだがねー
22: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:18:12 ID:ae9
>>21
まぁそこはね。。。。
国が主導で最低いくらって決めちゃえばいいと思うのよ。
まぁそこはね。。。。
国が主導で最低いくらって決めちゃえばいいと思うのよ。
23: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:19:48 ID:1QI
看護師の給料下げて介護士全体の給与あげるべき
25: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:22:08 ID:ae9
>>23
それはダメだよ。
ただでさえ看護師もなり手がいなくなってきてるんだかり
それはダメだよ。
ただでさえ看護師もなり手がいなくなってきてるんだかり
24: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:20:06 ID:ae9
まぁけどこうやって給料書いたら嘘だの妄想だの捏造だのっていう輩が出てくるんだよな。
26: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:24:10 ID:lTt
施設かなんかか?
27: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:25:17 ID:ae9
>>26
そうだよー。老健の職員
そうだよー。老健の職員
28: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:26:41 ID:kNi
明細アップ
30: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:27:50 ID:ae9
>>28
悪いが明細貰ってないんだってか貰い忘れててないんだわ
悪いが明細貰ってないんだってか貰い忘れててないんだわ
36: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:39:48 ID:kNi
>>30
口でなら給料なんてなんとでもいえんじゃん
おれもコンビニバイトだけど月給100万もらってるわ
口でなら給料なんてなんとでもいえんじゃん
おれもコンビニバイトだけど月給100万もらってるわ
38: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:44:55 ID:ae9
>>36
あーそう。おめでたいね
あーそう。おめでたいね
39: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:46:44 ID:u1g
>>38
めちゃくちゃいいじゃん
ずっとそこいたほうがいいな
めちゃくちゃいいじゃん
ずっとそこいたほうがいいな
42: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:48:38 ID:ae9
>>39
正直迷ってる。
介護福祉士の資格取って別の施設に転職するか、それとも公務員試験を受け続けるか
正直迷ってる。
介護福祉士の資格取って別の施設に転職するか、それとも公務員試験を受け続けるか
46: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:50:55 ID:u1g
>>42
公務員の待遇とかは全然わからないけど、施設変えんのはチョッと
すごくいいところだと感じるが
公務員の待遇とかは全然わからないけど、施設変えんのはチョッと
すごくいいところだと感じるが
47: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:51:34 ID:ae9
>>46
都内だとこれよりいい場所が結構あるのよ
都内だとこれよりいい場所が結構あるのよ
52: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:59:11 ID:u1g
>>47
まじか
まじか
54: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)12:02:19 ID:ae9
>>52
介護士専門の転職サイトとかあるからね
介護士専門の転職サイトとかあるからね
29: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:27:03 ID:lTt
医療法人なり社福法人は待遇いいからうらやま
30: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:27:50 ID:ae9
>>29
医療法人はいいね。
医療法人はいいね。
31: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:30:04 ID:rHL
仕事なくてこうやって2ちゃんしてるだけの俺よりは充実してそうだなーうらやま
32: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:34:34 ID:ae9
>>31
仕事してるだけでメリハリつくからね
仕事してるだけでメリハリつくからね
33: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:36:10 ID:u1g
18万だが
34: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:37:13 ID:ae9
>>33
業界的にはいいほうだね。
業界的にはいいほうだね。
35: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:38:55 ID:lTt
>>33
ワイも手取り18くらいだわ茄子10×2回
ワイも手取り18くらいだわ茄子10×2回
37: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:43:01 ID:rHL
そう言えばナスはどれくらいなの?
38: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:44:55 ID:ae9
>>37
茄子は大体年間で基本給の3~4ヶ月ぶんかな。
茄子は大体年間で基本給の3~4ヶ月ぶんかな。
40: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:47:13 ID:lTt
施設系だと無資格で働ける
在宅系は無理なことがおおい
在宅系は無理なことがおおい
42: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:48:38 ID:ae9
>>40
施設はねーどうしても人手不足になるからね
施設はねーどうしても人手不足になるからね
43: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:48:47 ID:rHL
中小企業よりは言い待遇だね
それが地方だったら最高だなぁ
地方に転勤したいし
それが地方だったら最高だなぁ
地方に転勤したいし
45: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:50:45 ID:ae9
>>43
地方だと介護報酬が少ないから多分こんなにはもらえないんだよね。
地方だと介護報酬が少ないから多分こんなにはもらえないんだよね。
44: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:49:41 ID:rHL
公務員は待遇あまり良くないぞ
サビ残あるところもあるし窓口だとキチガイクレーマー相手しないといけないしあと給料安い
サビ残あるところもあるし窓口だとキチガイクレーマー相手しないといけないしあと給料安い
45: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:50:45 ID:ae9
>>44
それはわかってるんだけどいつまでもこの仕事が出来るかって言ったらわからないし
それはわかってるんだけどいつまでもこの仕事が出来るかって言ったらわからないし
48: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:53:03 ID:lTt
次やっと介福受けれるわ
まあ現場ほとんど離れちゃったけど
まあ現場ほとんど離れちゃったけど
50: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:55:12 ID:ae9
>>48
俺も次で受けるよ。そうすればどこにでも転職できるし
俺も次で受けるよ。そうすればどこにでも転職できるし
49: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:53:32 ID:mvB
何だ弁護士か
50: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:55:12 ID:ae9
>>49
介護士だわ
介護士だわ
51: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:58:51 ID:rHL
介福って何ですか?
53: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)12:00:07 ID:lTt
>>51
介護福祉士
介護福祉士
55: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)12:02:41 ID:u1g
自分は有料だからダメなのかも
56: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)12:04:13 ID:ae9
>>55
有料でも給料高いとことか結構あるぞ
有料でも給料高いとことか結構あるぞ
57: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)12:06:40 ID:rHL
調べたら介護福祉士って年収250~400って言われてるけど嘘?
58: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)12:07:45 ID:lTt
>>57
そんなもん
そんなもん
59: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)12:10:41 ID:rHL
>>1と合わない気がする・・・・・・
それなのに介護福祉士を受けるというのが分からない
それなのに介護福祉士を受けるというのが分からない
60: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)13:10:32 ID:ae9
>>59
合わないってどういうこと?
合わないってどういうこと?
61: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)13:36:07 ID:rHL
今の年収と介護福祉士の年収
介護福祉士になると年収下がるってこと?
介護福祉士になると年収下がるってこと?
62: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)13:44:15 ID:ae9
>>61
違うよ。
俺のとこの給料が異常にいいだけだよ。
介護福祉士取ったら視覚手当が+されるのよ。
違うよ。
俺のとこの給料が異常にいいだけだよ。
介護福祉士取ったら視覚手当が+されるのよ。
63: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)13:54:56 ID:wQ1
医療法人?社会法人?
66: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)15:20:22 ID:ae9
>>63
医療法人
医療法人
65: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)13:59:53 ID:lTt
無資格でも施設系なら働ける
大抵給料は安いが
大抵給料は安いが
41: イケイケ速報がお送りします 2015/12/01(火)11:47:42 ID:8yJ
そんくらい貰ってもいいんじゃね
ボケ老人の相手とかだと倍貰っても嫌だわ
ボケ老人の相手とかだと倍貰っても嫌だわ