【職レポ】ワイ”家電量販店アルバイター”だけど質問ある?
1:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:26:50.12 ID:Eo4dp6vCr.net
ないか
5:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:27:57.66 ID:vLS2Zpa90.net
値切り交渉してええんか
11:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:29:13.65 ID:Eo4dp6vCr.net
>>5
ええぞ
安いやつでも適当に箱が汚いとか言ったら値引かざるを得ない
処分品とかは無理やが
10000円以上のものは普通に値切ってええで
ええぞ
安いやつでも適当に箱が汚いとか言ったら値引かざるを得ない
処分品とかは無理やが
10000円以上のものは普通に値切ってええで
8:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:28:12.08 ID:wQKJWuB10.net
いまどきはやっぱ、通販の値段と比べられたりするんか?
12:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:29:39.18 ID:Eo4dp6vCr.net
>>8
トライアルとか価格コムの価格持ってくるやつおるけど流石にそれはごめんなさい
トライアルとか価格コムの価格持ってくるやつおるけど流石にそれはごめんなさい
14:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:30:19.54 ID:j/s5Dqv7p.net
値切られたら店員の給料から引かれたりせんの?
19:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:31:02.18 ID:Eo4dp6vCr.net
>>14
しない。
でも店長決済になるから店自体の評価に関わる
あとあんまり店舗の値引率が高いとボーナスにも響くらしい
しない。
でも店長決済になるから店自体の評価に関わる
あとあんまり店舗の値引率が高いとボーナスにも響くらしい
16:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:30:26.06 ID:fY/Iuezda.net
パソコンとかスマホコーナーみてるときこっち寄ってくるなや
23:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:31:35.72 ID:Eo4dp6vCr.net
>>16
高額商品はごめんやで
わいはバイトやから関係ないけど社員は売上があるから
高額商品はごめんやで
わいはバイトやから関係ないけど社員は売上があるから
おすすめ記事
17:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:30:36.28 ID:bzXpEOeP0.net
昼飯はどこで食うんや
24:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:31:43.44 ID:Eo4dp6vCr.net
>>17
事務所
事務所
20:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:31:15.52 ID:7GqlTjcj0.net
ワイ型落ち電子レンジの展示品を14万のとこ6万にしてもろたからエディオン好きやで
27:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:32:47.73 ID:Eo4dp6vCr.net
>>20
エディオンアルバイターや。
型落ち品でランクが低いものは80%OFFとかでワゴンに投げてたりする。
最新の製品も利益率が高いから値引きしやすいらしい
エディオンアルバイターや。
型落ち品でランクが低いものは80%OFFとかでワゴンに投げてたりする。
最新の製品も利益率が高いから値引きしやすいらしい
31:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:33:58.92 ID:wIa5qXQsa.net
>>20
そんなに値引くか?
原価割っとるやろ
そんなに値引くか?
原価割っとるやろ
36:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:35:14.83 ID:Eo4dp6vCr.net
>>31
割っとるで
8000円→900とか
Zランクは本当にゴミのような扱い
割っとるで
8000円→900とか
Zランクは本当にゴミのような扱い
53:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:39:49.34 ID:0B87UeyPM.net
>>36
この商品が型落ちしたらこのランクになるとか外からわかる?
この商品が型落ちしたらこのランクになるとか外からわかる?
62:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:42:35.01 ID:Eo4dp6vCr.net
>>53
レジで見ないとわからない。
元々ランクが悪いものは値札に書いてる アルファベットでZとか
ずっと売れずに残ってるとネット価格が高くてもゴミみたいな価格で売られる
レジで見ないとわからない。
元々ランクが悪いものは値札に書いてる アルファベットでZとか
ずっと売れずに残ってるとネット価格が高くてもゴミみたいな価格で売られる
37:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:36:04.65 ID:7GqlTjcj0.net
>>31
知らんけど店員と仲良くしてたらやってくれたで
ポイントカード(クレカじゃない)発行で1万引いてくれたし
知らんけど店員と仲良くしてたらやってくれたで
ポイントカード(クレカじゃない)発行で1万引いてくれたし
43:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:37:45.77 ID:wIa5qXQsa.net
>>36
>>37
はえ~エディオン行くわ
>>37
はえ~エディオン行くわ
49:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:38:40.54 ID:Eo4dp6vCr.net
>>43
余ってるかわからないけど今ちょうど処分セール
正直ワゴンセールは余裕で転売できるレベル。
余ってるかわからないけど今ちょうど処分セール
正直ワゴンセールは余裕で転売できるレベル。
22:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:31:27.24 ID:+6RBpiDap.net
家電量販店で買うもの決めてネットで買うのが普通になってるけどどう思う?
30:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:33:25.23 ID:Eo4dp6vCr.net
>>22
ええんやない?
量販店の強みは保証とアフターケア
ネットで大型買ってもせっちしてくれんのやない?
ええんやない?
量販店の強みは保証とアフターケア
ネットで大型買ってもせっちしてくれんのやない?
25:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:31:51.46 ID:0B87UeyPM.net
やたら張り切ってる店員おるけど売れたら歩合で給料増えるん?
33:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:34:47.31 ID:Eo4dp6vCr.net
>>25
店においててもゴミみたいな在庫か
決算の時期は少し無理したりする
売り上げ上げても値引率が大きすぎるとあまりよくない
店においててもゴミみたいな在庫か
決算の時期は少し無理したりする
売り上げ上げても値引率が大きすぎるとあまりよくない
32:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:34:08.22 ID:fb3M0wjPd.net
同じ商品がAmazonより高いで言うたら値下げしてくれるん?
40:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:37:08.69 ID:Eo4dp6vCr.net
>>32
ネット価格はごめんなさい
ネット価格はごめんなさい
34:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:34:52.81 ID:dsbCdclqM.net
どの辺まで値引きしていいって教えられとるんか?
39:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:36:42.13 ID:Eo4dp6vCr.net
>>34
バイトは交渉当たらないけど
基本5%以内
大型とかで大きく出て10%
それ以上は在庫とかの様子見ながら管理職の判断
バイトは交渉当たらないけど
基本5%以内
大型とかで大きく出て10%
それ以上は在庫とかの様子見ながら管理職の判断
41:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:37:32.60 ID:VdDhMiNb0.net
ワイも学生バイトしとるで
時給高いけどバイトも売上見られるんキツイわ~
時給高いけどバイトも売上見られるんキツイわ~
44:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:37:58.71 ID:Eo4dp6vCr.net
>>41
辛そう…
バイトはノルマないから割と楽しい
辛そう…
バイトはノルマないから割と楽しい
42:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:37:40.17 ID:Eo4dp6vCr.net
店員に顔覚えてもらうとまいどまいど値引きしてくれる
51:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:39:11.26 ID:mIEs6G/q0.net
>>42
仲良くなっとくとええってことか
でも結局価格で買ったほうが安いし
商品見に行くだけのとこだし
変な人間関係作っちゃうと面倒くせえな
仲良くなっとくとええってことか
でも結局価格で買ったほうが安いし
商品見に行くだけのとこだし
変な人間関係作っちゃうと面倒くせえな
60:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:41:07.47 ID:Eo4dp6vCr.net
>>51
5年 10年保証つくやつは割と店舗で買うのもあり。
どうせ壊れるし
別になんか顔知ってる程度でいいよ。
あーこんにちわー
ねびきしときますねー
ってな感じでかなり便利
5年 10年保証つくやつは割と店舗で買うのもあり。
どうせ壊れるし
別になんか顔知ってる程度でいいよ。
あーこんにちわー
ねびきしときますねー
ってな感じでかなり便利
56:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:40:26.69 ID:LdN5Ultda.net
エディオンで5000円のゲーム買ったらカード作らされて500円分ポイントもろたで
ポイント率高い?
ポイント率高い?
66:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:44:20.59 ID:Eo4dp6vCr.net
>>56
ゲームは5%やし
大型とかは1%で低いからTポイントカード出したほうがいい
あと他社カード支払いもポイントつかないからTポイント
ゲームは5%やし
大型とかは1%で低いからTポイントカード出したほうがいい
あと他社カード支払いもポイントつかないからTポイント
57:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:40:28.75 ID:Rc3ix5c5d.net
正社員誘われたりしないの?
64:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:43:17.90 ID:Eo4dp6vCr.net
>>57
バイトからの雇用制度がない。
パートからでも契約社員まで
バイトからの雇用制度がない。
パートからでも契約社員まで
67:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:44:34.92 ID:Rc3ix5c5d.net
>>64
意外と厳しいんやな
人手不足でもないんか
意外と厳しいんやな
人手不足でもないんか
58:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:41:01.24 ID:ZJiZbytw0.net
値下げ交渉応じてクレメンス
68:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:45:01.53 ID:Eo4dp6vCr.net
>>58
自分から進んで接客してくるいかにもノルマに困ってますみたいな人は値引率低い。
売上に余裕がある店員はよく引いてくれるからあたり
自分から進んで接客してくるいかにもノルマに困ってますみたいな人は値引率低い。
売上に余裕がある店員はよく引いてくれるからあたり
65:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:44:04.33 ID:tQEKtk8c0.net
何の家電コーナーに居るんや?
72:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:46:25.85 ID:Eo4dp6vCr.net
>>65
レジ 商品管理
客から声かけられたらわかる範囲で案内 接客する。
高額商品は分かるなら案内OKだけど、
購入後の責任がとれない。
社員の売上にしたほうが喜ぶ
という個人的な理由より社員呼ぶ
レジ 商品管理
客から声かけられたらわかる範囲で案内 接客する。
高額商品は分かるなら案内OKだけど、
購入後の責任がとれない。
社員の売上にしたほうが喜ぶ
という個人的な理由より社員呼ぶ
69:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:45:22.48 ID:HJra36JG0.net
その店で買ってない家電も引き取ってくれるんか?
73:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:46:48.32 ID:Eo4dp6vCr.net
>>69
引き取る
引取料かかるものとかからないものある
引き取る
引取料かかるものとかからないものある
71:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:46:16.05 ID:MQs9AfeSd.net
ビックで働いとったけどあそこ頭おかしい
店舗の出入りではバカみたいな大声で挨拶
勤務中はなぜかお疲れさまはダメでご苦労さまて言わなきゃあかん
店舗の出入りではバカみたいな大声で挨拶
勤務中はなぜかお疲れさまはダメでご苦労さまて言わなきゃあかん
75:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:47:18.35 ID:Eo4dp6vCr.net
>>71
ビックカメラ社員教育徹底してるって聞いた
ビックカメラ社員教育徹底してるって聞いた
76:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:47:30.45 ID:obxJubn90.net
>>71
そらバイトはそれぐらいしかすることないし
だからバイトなんでしょ
悔しいなら勉強頑張って正社員になれよ
そらバイトはそれぐらいしかすることないし
だからバイトなんでしょ
悔しいなら勉強頑張って正社員になれよ
74:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:47:01.86 ID:BotAd+3V0.net
こういう奴いるよな バイトごときで業界の全体知った気になるやつ
79:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:49:03.14 ID:Eo4dp6vCr.net
>>74
答えれること答えてるだけやん
答えれること答えてるだけやん
77:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:47:53.23 ID:Me+T8i+3d.net
ワイはノジマで学生バイトや
82:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:49:50.96 ID:Eo4dp6vCr.net
>>77
電器屋おもしろいよね
社割り便利だし
電器屋おもしろいよね
社割り便利だし
92:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:53:40.19 ID:Me+T8i+3d.net
>>82
忙しいときは死ぬほど忙しいけど閑散期は楽だよな
給料も高いし
忙しいときは死ぬほど忙しいけど閑散期は楽だよな
給料も高いし
81:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:49:42.26 ID:PZCGOckB0.net
なんか最近知識少ない店員多すぎないか
84:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:50:47.07 ID:Eo4dp6vCr.net
>>81
店による
パソコンとかは売上欲しさに担当以外が入ると知識乏しくなる
店による
パソコンとかは売上欲しさに担当以外が入ると知識乏しくなる
87:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:51:54.79 ID:yejSdBXQd.net
楽?きつい?
ワイが田舎の家電量販店でバイトしてる時はクッソ楽やったわ
夜だからかもしれないけど
ワイが田舎の家電量販店でバイトしてる時はクッソ楽やったわ
夜だからかもしれないけど
90:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:52:59.91 ID:Eo4dp6vCr.net
>>87
店長とか環境が良いから多少きつくても楽しい
少しずつ仕事覚えて修理受付とかもするようになった
店長とか環境が良いから多少きつくても楽しい
少しずつ仕事覚えて修理受付とかもするようになった
93:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:53:57.86 ID:Eo4dp6vCr.net
>>90
シフトも100%希望通りで急な休みも全部OK
月10万くらい稼いでる
シフトも100%希望通りで急な休みも全部OK
月10万くらい稼いでる
88:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:51:55.23 ID:Eo4dp6vCr.net
まあ本当のおすすめと言うよりは売りたいものを勧めてる感じ
94:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:54:11.30 ID:NKAlIx0Da.net
従業員何人ぐらいで店回してるの?
97:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:55:05.49 ID:Eo4dp6vCr.net
>>94
バイトパート含め1日で20人くらい出勤してる
大型セールとか正月は30こえる
バイトパート含め1日で20人くらい出勤してる
大型セールとか正月は30こえる
99:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:56:30.74 ID:pTTK/G1K0.net
あいつらって本当に家電やパソコンの知識あるの?
適当に言ってるだけと感じることあるんやが
適当に言ってるだけと感じることあるんやが
101:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:57:07.74 ID:Eo4dp6vCr.net
>>99
一般社員はようわからん
リーダーくらいからそこそこ接客できる
主任以上は知識ないとやっていけないらしい
一般社員はようわからん
リーダーくらいからそこそこ接客できる
主任以上は知識ないとやっていけないらしい
98:イケイケ速報がお送りします:2018/01/16(火) 16:56:13.26 ID:Eo4dp6vCr.net
友達とか来たらバイトでも値引きするから仲良くしとくと便利やで
ワイ家電量販店アルバイター 質問ないか?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516087610
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516087610
おすすめ記事
コメント