ママ「九九覚えたら動物買ってあげる」 ぼく(6さい)「ほんとぉ?」→

1:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:21:22.322 ID:NkSUGjJmM.net
ぼく(6さい)「ほらおぼえたよ!がっこうのてすとでちゃんといえたよ!」
ママ「んー、ならペットショップいこうか」
ぼく(6さい)「わあい」
ぼく(6さい)「このくろいいぬほしい」
ママ「駄目」
ぼく(6さい)「じゃあこのみけねこ!」
ママ「駄目」
ぼく(6さい)「いぬもねこもだめなの?」
ママ「駄目」
ぼく(6さい)「じゃあこのでっかいとり」
ママ「これいくらするか知ってる?無理」
ぼく(6さい)「うううううーん、じゃあうさぎ!この白いのかわいいよ」
ママ「目が赤い、気持ち悪い」
ぼく(6さい)「ハムスターは?」
ママ「それネズミだよ気持ち悪い」
ぼく(6さい)「どうぶつかってくれるっていったのに…」
ママ「めだかでいいでしょ」
ぼく(6さい)「」
こんなことするんだもん、ぼく(23さい)が無職で財布から金抜く奴になったのも自業自得
ママ「んー、ならペットショップいこうか」
ぼく(6さい)「わあい」
ぼく(6さい)「このくろいいぬほしい」
ママ「駄目」
ぼく(6さい)「じゃあこのみけねこ!」
ママ「駄目」
ぼく(6さい)「いぬもねこもだめなの?」
ママ「駄目」
ぼく(6さい)「じゃあこのでっかいとり」
ママ「これいくらするか知ってる?無理」
ぼく(6さい)「うううううーん、じゃあうさぎ!この白いのかわいいよ」
ママ「目が赤い、気持ち悪い」
ぼく(6さい)「ハムスターは?」
ママ「それネズミだよ気持ち悪い」
ぼく(6さい)「どうぶつかってくれるっていったのに…」
ママ「めだかでいいでしょ」
ぼく(6さい)「」
こんなことするんだもん、ぼく(23さい)が無職で財布から金抜く奴になったのも自業自得
2:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:21:55.976 ID:Dfrli0Og0.net
めだかかわいいだろ
4:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:22:32.045 ID:+VwTeZLo0.net
この本文書いてる間に仕事探せるよね?
おすすめ記事
5:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:23:10.503 ID:eec3gtFr0.net
ママをペットにしろよ
6:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:23:33.760 ID:NkSUGjJmM.net
未だに夢に出てくる
金魚すくいのビニールみたいなのに入れて連れ帰っためだか
どんぶりに水入れてそこで飼いなさいと言われすぐに死んだめだか
運命の出会いだったかもしれないブラックカラーのドックを買ってもらえなかった無念
金魚すくいのビニールみたいなのに入れて連れ帰っためだか
どんぶりに水入れてそこで飼いなさいと言われすぐに死んだめだか
運命の出会いだったかもしれないブラックカラーのドックを買ってもらえなかった無念
7:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:24:04.266 ID:ukno8iYHp.net
働いて飼えば?
8:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:24:22.949 ID:CjmbVL7Da.net
>>7
これ
これ
9:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:24:30.511 ID:EiAyeXAQ0.net
悲しい話だ
11:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:25:15.448 ID:NkSUGjJmM.net
ガキには頑張れば報われると教えないとこうなるという典型例として政府は各家庭にこのエピソードを届けるべきだ
12:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:25:18.969 ID:LE/bZnK40.net
悪習
13:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:25:19.246 ID:bkME6+rer.net
ドックとか言ってる時点でもう
16:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:27:01.347 ID:W0UtAK4g0.net
20超えたらそんなもん自己責任よ
17:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:27:33.326 ID:W0UtAK4g0.net
ブラックカラーの船渠?
18:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:28:07.597 ID:NkSUGjJmM.net
せめて魚に必要な容器と空気入れくらいは買ってくれてもよくね?
小遣いもなくお年玉も親に取られる6歳児が買える訳ないんだからさ
どんぶりに水いれてそこに魚突っ込んどいてもそりゃあ死ぬよね
あのフィッシュには可哀想な事をしたがママがあれは悪いよ
小遣いもなくお年玉も親に取られる6歳児が買える訳ないんだからさ
どんぶりに水いれてそこに魚突っ込んどいてもそりゃあ死ぬよね
あのフィッシュには可哀想な事をしたがママがあれは悪いよ
19:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:28:26.791 ID:H9RFVzjn0.net
そこで犬猫買ってやれば頑張れる子供になったのにな・・・
教育って大事
教育って大事
21:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:29:16.320 ID:U1zF7uEor.net
お前が犬買ってやれる親になろうとは思わなかったのか
23:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:29:38.471 ID:+HtdMiSPM.net
教育なんて関係ないぞ
お前の親の素質でほとんど決まる
お前の親の素質でほとんど決まる
24:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:30:00.947 ID:DfqL7qjr0.net
池沼の母から池沼の子が生まれただけの話や
26:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:30:43.259 ID:l44JCg9xa.net
世の中嘘つきばかりだぞ
いい勉強になったな
いい勉強になったな
28:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:31:05.424 ID:CYSSVjXyd.net
6さいで九九やったけ
30:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:32:56.294 ID:NkSUGjJmM.net
>>28
実はそこは覚えてないのだ
九九覚えたら動物の約束でめだかにされたのは本当だ
幼い頃だったので1年生か2年生でしょ、だからとりあえず6才にしてる
実はそこは覚えてないのだ
九九覚えたら動物の約束でめだかにされたのは本当だ
幼い頃だったので1年生か2年生でしょ、だからとりあえず6才にしてる
32:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:33:40.291 ID:WN0YBJ6a0.net
約束はきちんと守るってことを教えない親に育てられた子は悲惨だよな
クズになるか人を信用しない人間にしかなれなくなる
クズになるか人を信用しない人間にしかなれなくなる
33:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:34:07.103 ID:TXFI27I6p.net
もので釣るのは教育上よくないって常識だろ
教育レベルの低い親に育てられたんだしクズになって当然
お前の母親って本当に頭悪いんだな
教育レベルの低い親に育てられたんだしクズになって当然
お前の母親って本当に頭悪いんだな
85:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 10:13:37.979 ID:xZaw8Yvt0.net
>>33
それはある程度成長したらで、幼い頃はキチンと報酬を与えた方が良いんだとよ
それはある程度成長したらで、幼い頃はキチンと報酬を与えた方が良いんだとよ
34:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:35:29.106 ID:fLRbs7kwa.net
蛙の子は蛙
35:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:35:47.291 ID:iKycbwu+0.net
そんな深い過去を背負った>>1くんがメダカの飼育にリベンジします
37:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:37:12.722 ID:NkSUGjJmM.net
あの黒いドック元気かな
売れて誰かがかわいがってあげてればいいんだけどさ
売れ残った犬は毒まんじゅう食わされるんだってな…
売れて誰かがかわいがってあげてればいいんだけどさ
売れ残った犬は毒まんじゅう食わされるんだってな…
41:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:40:58.306 ID:ryxHbmu5a.net
こういう子供のときのことってトラウマになるよな
これは親最悪だわ
これは親最悪だわ
42:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:41:16.532 ID:NkSUGjJmM.net
ネイティブな発音に合わせてカタカナに音写したらドックになるだけだぞ
綴はDOG
綴はDOG
74:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 10:02:27.338 ID:0LZ0X3K30.net
>>42
マジで!?
マジで!?
44:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:42:00.725 ID:lo4Wq07BM.net
23ならもう自分で飼えるだろ
親のせいにするなよ
親のせいにするなよ
47:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:44:02.958 ID:6MRYkzqJp.net
小説にすればベストセラーなるぞ急げ
49:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:46:21.216 ID:NkSUGjJmM.net
ドックが居る奴のハウスが羨ましかったぜ
俺にも最愛の共になってくれたはずの黒い犬が居たのに
現実はめだかどんぶり
俺にも最愛の共になってくれたはずの黒い犬が居たのに
現実はめだかどんぶり
50:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:47:05.288 ID:mfAZw35W0.net
>>49
食うなよ
食うなよ
64:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:53:09.066 ID:NkSUGjJmM.net
食ってねえよ
どんぶりに水→そこにめだか→めだか死ぬ
この流れはママによる命令
小遣いも無くお年玉も取り上げられてた6歳児が水槽を揃えたりして生かしてやる術など持っていなかったのだ
どんぶりに水→そこにめだか→めだか死ぬ
この流れはママによる命令
小遣いも無くお年玉も取り上げられてた6歳児が水槽を揃えたりして生かしてやる術など持っていなかったのだ
51:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:47:28.887 ID:wDohgeafp.net
黒い犬ってなんだよシェパードか?あんなのペットショップに売ってんのかな
59:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:51:16.558 ID:NkSUGjJmM.net
>>51
なんかもわもわしてたけどなんて犬かはわからないな
もわもわしてて色が黒いドックだった
なんかもわもわしてたけどなんて犬かはわからないな
もわもわしてて色が黒いドックだった
54:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:49:30.121 ID:XYua67hA0.net
おまえが犬を飼ってやれる親になってやるんだよ
55:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:49:42.341 ID:9KPgn74Rd.net
メダカ56すような奴が犬飼わなくて良かったって話?
65:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:53:53.775 ID:9kA2IrsG0.net
小学生俺「ゲームしたい」
ママ「先に勉強しましょうね」
中学生俺「ゲームしたい」
ママ「先に勉強しましょうね」
高校生俺「ゲームしたい」
ママ「大学行ったら勉強終わりますからね」
大学生俺「そろそろゲームしたい」
ママ「いい年こいて何いってんの」
ママ「先に勉強しましょうね」
中学生俺「ゲームしたい」
ママ「先に勉強しましょうね」
高校生俺「ゲームしたい」
ママ「大学行ったら勉強終わりますからね」
大学生俺「そろそろゲームしたい」
ママ「いい年こいて何いってんの」
67:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:55:25.004 ID:AWzfagMf0.net
>>65
バイトしろ
バイトしろ
73:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 10:01:16.174 ID:9kA2IrsG0.net
>>67
なかなかバイトに受からない。
なお10年以上「勉強し終わったらゲームができる」と思い込まされた上でのこれだったので
俺は病んで大学をやめた。
なかなかバイトに受からない。
なお10年以上「勉強し終わったらゲームができる」と思い込まされた上でのこれだったので
俺は病んで大学をやめた。
66:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:54:19.740 ID:WoekJeHv0.net
動物ではないがゲーム機や遊びに連れてってくれるって条件で同じような事あったわ
皆が持ってるゲームボーイアドバンス欲しい!→やっすい中古のSFC
出かけるのも遊園地とかじゃなくて博物館とか展覧会ばっかりだったし
小学生がそんなとこ行って楽しめるわけ無いだろ
皆が持ってるゲームボーイアドバンス欲しい!→やっすい中古のSFC
出かけるのも遊園地とかじゃなくて博物館とか展覧会ばっかりだったし
小学生がそんなとこ行って楽しめるわけ無いだろ
70:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:57:00.090 ID:NDQsZFHhM.net
金が無いって説明すれば子供なりに理解できるのにな
ただ親が自分のものポンポン買ってる場合は除く
ただ親が自分のものポンポン買ってる場合は除く
71:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 09:57:04.165 ID:HqwG5dbeC.net
子供の気持ちを考えられない糞親だな
自分にも子供の時代があったろうに
そんだから糞みたいな>>1か出来上がる
自分にも子供の時代があったろうに
そんだから糞みたいな>>1か出来上がる
77:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 10:07:44.191 ID:DfqL7qjr0.net
お年玉とか卒業祝い入学祝いとか全て親が口座作って貯金しておくね
↓
そんな口座自体無かった
定番やね
↓
そんな口座自体無かった
定番やね
81:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 10:09:29.856 ID:TtprOnlKd.net
>>77
逆だわ
親が将来のために追加で入れてたおかげで悪くて使えなくなった
逆だわ
親が将来のために追加で入れてたおかげで悪くて使えなくなった
79:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 10:09:00.814 ID:/d2asWCEd.net
嘘をつく親
約束を守らなかった親は捨てられて当然だと思う
約束を守らなかった親は捨てられて当然だと思う
86:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 10:14:05.050 ID:SYR0ufPP0.net
土日二時間のみしかゲームできなかった
だからプレイするのにも初見だと時間がかかるし平日に攻略法を先に知ってからのプレイだったから今思うと何が楽しかったのかわからない
だからプレイするのにも初見だと時間がかかるし平日に攻略法を先に知ってからのプレイだったから今思うと何が楽しかったのかわからない
88:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 10:16:33.983 ID:KNZ2eeGu0.net
お前が現在無職でクズなのは親のせいでもなく自己責任だが
この親のやり方は確かにクズではある
この親のやり方は確かにクズではある
92:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 10:22:49.275 ID:Ft6z7Gqu0.net
幼少期の歪んだ親の教育で、歪んでしまった子供も多そうだわ
気付けば、俺はアラサー非正規のゴミクズになってたわw
気付けば、俺はアラサー非正規のゴミクズになってたわw
95:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 10:32:22.143 ID:efh2LEfT0.net
親って子が人間ていう前提を忘れて何しても親だからいいって思ってそうだよな
96:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 10:34:38.174 ID:NkSUGjJmM.net
親のせいにするな全部本人が悪いってよく言う奴見るけどさ
約束破ったりあんまり変な縛りされると立場上逆らえないし歪んだり捻くれると俺は思うよ
ましてや幼少期ならなおさら本人ではどうしようもないんだから
約束破ったりあんまり変な縛りされると立場上逆らえないし歪んだり捻くれると俺は思うよ
ましてや幼少期ならなおさら本人ではどうしようもないんだから
99:イケイケ速報がお送りします:2017/10/02(月) 10:40:46.888 ID:NVhQPFg60.net
親はなくても子は育つって言うけどちゃんとした大人に育つ為にはそれなりにいい大人との出会いが必要だよな
ママ「九九覚えたら動物買ってあげる」ぼく(6さい)「ほんとぉ?」→
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1506903682
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1506903682
おすすめ記事
コメント
- 1. 名前:
- 2017年12月03日 13:00
- まともな親元じゃなければ
まともな人間は育たないよ当たり前だろ
うちも兄弟全員ニートだわ
- 2. 名前:
- 2017年12月03日 13:47
- 親を逆恨みしてる奴本当に多いんだな
俺はお年玉貰えず教育費もろくに出して貰えなかったからFランブラック零細コースだったけど
親に感謝してて給料は全部親に渡してるわ
- 3. 名前:
- 2017年12月03日 14:16
- 貧乏なのと約束守らないのとじゃ違うだろ
- 4. 名前:
- 2017年12月03日 14:37
- こんなルー大柴みたいなのが育ち上がるんだなるほどお前の母親は教育失敗してるね
- 5. 名前:
- 2017年12月03日 16:20
- 進学先のために六年ひたすら我慢したのに3学期になって裏切られたワイよかマシ
- 6. 名前:
- 2017年12月03日 16:26
- それぐらいでニートになるんだったらペット飼ってやってもニートになってたと思うわ
- 7. 名前:
- 2017年12月04日 19:23
- 内容の加減・度合いは必要かもしれないけど、
お手伝いしてくれたらお駄賃あげる(いい事をすれば、その分見返りが貰える)って風にして、働く事に近い価値観を植え付ける必要はあると思うよ。
- 8. 名前:
- 2017年12月04日 19:35
- 友達が子供にダメという言葉を使わずに育てるって考えで教育してたけど、保育園とかで案の定問題起こしてるのよく聞く。
でも、本人達は何が悪かったのかわかってないのが怖い