懐かしの70年代ヒット文具 『クーピーペンシル』 『ロケットペンシル』 『暗記ペン』 『シャーボ』 『フレフレ2020』wwwwwwwwwww
1: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 14:26:50.25 ID:5ybkQkzb0
懐かしの70年代ヒット文具 ロケットペンシル、暗記ペンなど
文具は、いつの時代も子供たちの「憧れ」だが、心を躍らせた文具は世代によってガラリと変わる。1970年代は
新種のペンが多数生まれた時代でもあった。1973年発売の『クーピーペンシル』は、今も変わらぬロングセラー
だが、発売当時の人気はすさまじく入手困難だった。
「まるでチョコレートみたいで、小学校低学年の時ににおいをかいでみた。まったく甘いにおいはしませんでしたが
(苦笑)」(43歳会社員)
最近はすっかり見なくなったが、ロケットペンシルは小学生たちの必須アイテム。芯をリレー式に押し出すスタイル
で、まだシャープペンシルを持たせてもらえない子供に「カッコいい」とウケた。
1974年には日本初の蛍光ペンである『暗記ペン』も登場。教科書やノートをカラフルにマーキングできるようになり、
学生たちがこぞって買い求めた。
当時は「大人の筆記具」だったシャープペンでは、現在にも引き継がれている画期的な機能が生まれた。1977年の
『シャーボ』は、右に回すとシャープペン、左に回すとボールペンという斬新さがウケ、発売4か月で80万本と爆発的に
売れた。
1978年の「フレフレ2020」は、ペン本体を振るだけでシャープ芯がどんどん出てくる機能が売りだった。現在では
珍しくないが、当時は最新テクノロジーともてはやされた。

国産初の蛍光ペン『暗記ペン(蛍光)』(トンボ鉛筆)
※週刊ポスト2015年2月13日号
http://www.news-postseven.com/archives/20150207_301435.html
文具は、いつの時代も子供たちの「憧れ」だが、心を躍らせた文具は世代によってガラリと変わる。1970年代は
新種のペンが多数生まれた時代でもあった。1973年発売の『クーピーペンシル』は、今も変わらぬロングセラー
だが、発売当時の人気はすさまじく入手困難だった。
「まるでチョコレートみたいで、小学校低学年の時ににおいをかいでみた。まったく甘いにおいはしませんでしたが
(苦笑)」(43歳会社員)
最近はすっかり見なくなったが、ロケットペンシルは小学生たちの必須アイテム。芯をリレー式に押し出すスタイル
で、まだシャープペンシルを持たせてもらえない子供に「カッコいい」とウケた。
1974年には日本初の蛍光ペンである『暗記ペン』も登場。教科書やノートをカラフルにマーキングできるようになり、
学生たちがこぞって買い求めた。
当時は「大人の筆記具」だったシャープペンでは、現在にも引き継がれている画期的な機能が生まれた。1977年の
『シャーボ』は、右に回すとシャープペン、左に回すとボールペンという斬新さがウケ、発売4か月で80万本と爆発的に
売れた。
1978年の「フレフレ2020」は、ペン本体を振るだけでシャープ芯がどんどん出てくる機能が売りだった。現在では
珍しくないが、当時は最新テクノロジーともてはやされた。

国産初の蛍光ペン『暗記ペン(蛍光)』(トンボ鉛筆)
※週刊ポスト2015年2月13日号
http://www.news-postseven.com/archives/20150207_301435.html
2: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 14:28:36.03 ID:AqidfUH90.net
学校の文房具店の匂いがすき
3: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 14:33:14.89 ID:e813xUAp0.net
象が踏んでも壊れない筆箱
4: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 14:33:29.33 ID:te+FCpH40.net
教科書の覚えたい場所を透明なペンでなぞってから
赤いシート掛けるとその部分が黒くなって伏せ字みたいになるのは使った
赤いシート掛けるとその部分が黒くなって伏せ字みたいになるのは使った
5: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 14:33:51.96 ID:n2QT7kRA0.net
曲げると芯の出るシャーペン使ってたは
7: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 14:36:01.52 ID:iEQDk0W30.net
ねりけし
8: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 14:36:50.42 ID:6xSlBGwe0.net
ペイントマーカー
10: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 14:43:50.54 ID:mYnnoP6m0.net
ハイユニしか勝って貰えなかった
11: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 14:44:07.36 ID:5UXpaKk00.net
ロケットペンシルって懐かしいね~
12: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 14:45:57.50 ID:BieuugJo0.net
シャーボのCM懐かしい
13: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 14:46:00.99 ID:6SgzdvkM0.net
肛門前の文具店は一生安泰だと聞いた
15: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 14:51:08.78 ID:b/yFfJr90.net
>>13
なにそれこわい
なにそれこわい
おすすめ記事
16: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 14:52:55.26 ID:iGhG+6z60.net
18: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 14:54:22.56 ID:iGhG+6z60.net
あと、ポケットザウルス
19: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 14:54:33.82 ID:zeT/RgTp0.net
35: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 15:16:42.67 ID:V0XTOxyE0.net
>>19
微妙にドラクエ混じってるぞw
エスパークスだろw
微妙にドラクエ混じってるぞw
エスパークスだろw
20: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 14:55:27.38 ID:UzDa4I5+0.net
サンスタースパイメモは郷愁を誘う。
21: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 14:56:04.31 ID:TudiIh/l0.net
鍵のかかる筆箱
23: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 14:58:45.08 ID:OjEPTEFc0.net
シャーボ懐かしい
ボールペンなんか使わんのに意味もなく持ってたわ
ボールペンなんか使わんのに意味もなく持ってたわ
24: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 15:01:11.66 ID:fEKNHNcY0.net
ギミックだらけの筆箱
25: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 15:02:44.33 ID:WCkKuG7Q0.net
ロケットペンシルって今思えば
すげー無駄だよなww
すげー無駄だよなww
26: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 15:04:48.02 ID:5UXpaKk00.net
昆虫採集セットは文房具じゃないのか?
虫眼鏡やピンセットやスポイトも入ってたぞ。
虫眼鏡やピンセットやスポイトも入ってたぞ。
30: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 15:10:38.08 ID:oPPlICTR0.net
>>26
理科の実験道具だろ、どう見ても
理科の実験道具だろ、どう見ても
32: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 15:11:55.85 ID:iGhG+6z60.net
>>26
文房具店に売っていたような気はする。
文房具店に売っていたような気はする。
51: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 16:33:42.68 ID:nOwPwuYW0.net
>>26
駄菓子屋でも売ってたな、
夏の自由研究が毎年昆虫採集だった松下君は元気にしてるだろうかw
そのままだと練り消しでお湯で煮ると普通の消しゴムになるキットが好きだった
駄菓子屋でも売ってたな、
夏の自由研究が毎年昆虫採集だった松下君は元気にしてるだろうかw
そのままだと練り消しでお湯で煮ると普通の消しゴムになるキットが好きだった
28: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 15:09:26.21 ID:oPPlICTR0.net
今でも色鉛筆を買うときはクーピーっぽいのを買ってしまう
29: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 15:09:41.59 ID:kJghygR+0.net
富の象徴、シャーボ
33: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 15:13:19.40 ID:kJghygR+0.net
庶民の私にはクーピーの削りカスを貰って喜ぶのがせいぜいでした
34: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 15:14:14.52 ID:EXOUFdE50.net
多機能筆箱、消しゴムのパッチリくん、まとまるくん
36: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 15:17:23.00 ID:IMrdSVSY0.net
ねり消しで縦笛の穴を塞ぐ悪戯が流行って禁止令が出されたな
DQバトル鉛筆は休み時間に学校でゲームをする背徳感が堪らなかった
DQバトル鉛筆は休み時間に学校でゲームをする背徳感が堪らなかった
37: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 15:18:52.92 ID:88xQImc00.net
こんな筆箱に憧れてました
47: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 15:56:03.19 ID:DfXDeOtG0.net
>>37
どこのサーキット?
どこのサーキット?
53: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 16:44:14.56 ID:VASdxqvk0.net
>>47
インテルラゴス
インテルラゴス
38: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 15:20:09.02 ID:UQ9eWiWS0.net
最近、
建築鉛筆なる物を
ホームセンターで見かけて
買ってしまった
建築鉛筆なる物を
ホームセンターで見かけて
買ってしまった
39: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 15:22:05.21 ID:YvOJz7Uv0.net
クーピーってそれで絵を描いたことより削ったカスを集めていじって
遊んだ記憶しかない
遊んだ記憶しかない
40: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 15:24:35.60 ID:O0gMmIRA0.net
多機能筆箱→缶ペン→布製ペンケースの流れ
41: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 15:26:19.54 ID:WbRLGVNs0.net
俺ゆとり、ドラクエのバトえんが懐かしい
45: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 15:39:53.37 ID:6oKWNjuY0.net
エンピツのギャップがゴルフクラブで
筆箱が、ゴルフ場のやつは遊べたな
歴代の先輩方が彫刻刀で穴を開けていたから、机もゴルフ場になっていたわ
筆箱が、ゴルフ場のやつは遊べたな
歴代の先輩方が彫刻刀で穴を開けていたから、机もゴルフ場になっていたわ
48: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 16:03:26.51 ID:p/PpOKZe0.net
全部今もあるのにな、馬鹿な記事
49: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 16:10:09.19 ID:v7jVPyp70.net
クーピーは無駄の塊だな、、、その方が安いのかもしれないが、、、
52: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 16:35:05.64 ID:N9RxFfXM0.net
ふちどりまーかー
54: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 17:21:01.38 ID:00tjbM6m0.net
スーパーカー消しゴムだろ
56: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 17:23:39.65 ID:00tjbM6m0.net
象が踏んでも壊れない
クラスメートに踏みつけまくられる
クラスメートに踏みつけまくられる
57: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 17:26:33.65 ID:LkwoG8ig0.net
やっぱ、BOXYでしょ。
小学生の頃やたら流行ったよ。
小学生の頃やたら流行ったよ。
58: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 18:08:06.33 ID:9/0RjXxD0.net
キン消しに小遣い全部持ってかれた
6: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 14:33:58.28 ID:LVv0Yq5P0.net
街の文房具屋も潰れまくってるよな。絶対潰れることのない店の一つだと思ってたのに。
9: イケイケ速報がお送りします 2015/02/08(日) 14:38:43.62 ID:N3gBqeoM0.net
最近ショッピングモールの中の文房具コーナーに行くからね
町の文房具屋さんは見かけなくなった
文房具大好きだわ
今でも心躍る

町の文房具屋さんは見かけなくなった
文房具大好きだわ
今でも心躍る

(転載元:http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news/1423373210/)
「懐かしの70年代ヒット文具 クーピーペンシル、ロケットペンシル、暗記ペン、シャーボ、フレフレ2020」
おすすめ記事
コメント
- 1. 名前:
- 2015年02月08日 19:31
- 押すと出るからオスト
- 2. 名前:
- 2015年10月07日 12:23
- 懐かしいね-! 有りましたよ! クーピーペンシル、使ってたな-! それとさ-!ロケットペンシルだっけ?! 芯を後ろから入れて、前に新しい芯が出てくるやつ、それも使ってたな-!